2021年12月26日
12/25 大安トラウトレイク Lesson 73
連日の大安釣行です。今日もルアーでチャレンジ。
まずは昨日調子が良かった第2桟橋。釣り始めてすぐにヒット! でもなんだか変。ナイスサイズのヘラブナでした。

お立ち台前で1匹キャッチして一安心。

第2桟橋に戻りがんばっているとヒット! なかなかの重量感。「これはでかい3倍体か」と思いましたが、上がってきたのは超ビッグなヘラブナ。49cmもありました。

結局、第2桟橋ではマスは釣れず第1桟橋へ。
するとフライ陣はけっこう好調だとのこと。見ている間に次々にマーカーにアタリが出ます。今日は今シーズンでは珍しくフライが有利な日のようです。常連フライマンはつ抜けした人がたくさん。
フライマンたちに負けじとがんばりますが、アタリがなかなか出ません。ルアーとフライ両刀使いの常連さんも「今日はフライが有利」と言っています。午前中は第1桟橋付近のシャローで2匹連続で獲った以外はぽつりぽつり。



午後も苦戦しましたが、3時頃になって日が差してきたタイミングで「もしかしたら第2桟橋のディープが良くなるんじゃないか」という予感が当たり、次々にヒット! バラシが多かったのがいけませんが、楽しいひと時を過ごせました。


夕マヅメは第1桟橋で10匹目をキャッチ。最後におまけの1匹を第2お立ち台で釣り上げて終了。
明日から寒くなり、雪が降るとのこと。年末年始は釣りに行けるかなあ。

にほんブログ村<
まずは昨日調子が良かった第2桟橋。釣り始めてすぐにヒット! でもなんだか変。ナイスサイズのヘラブナでした。
お立ち台前で1匹キャッチして一安心。
第2桟橋に戻りがんばっているとヒット! なかなかの重量感。「これはでかい3倍体か」と思いましたが、上がってきたのは超ビッグなヘラブナ。49cmもありました。
結局、第2桟橋ではマスは釣れず第1桟橋へ。
するとフライ陣はけっこう好調だとのこと。見ている間に次々にマーカーにアタリが出ます。今日は今シーズンでは珍しくフライが有利な日のようです。常連フライマンはつ抜けした人がたくさん。
フライマンたちに負けじとがんばりますが、アタリがなかなか出ません。ルアーとフライ両刀使いの常連さんも「今日はフライが有利」と言っています。午前中は第1桟橋付近のシャローで2匹連続で獲った以外はぽつりぽつり。
午後も苦戦しましたが、3時頃になって日が差してきたタイミングで「もしかしたら第2桟橋のディープが良くなるんじゃないか」という予感が当たり、次々にヒット! バラシが多かったのがいけませんが、楽しいひと時を過ごせました。
夕マヅメは第1桟橋で10匹目をキャッチ。最後におまけの1匹を第2お立ち台で釣り上げて終了。
明日から寒くなり、雪が降るとのこと。年末年始は釣りに行けるかなあ。
にほんブログ村<
3/22 久しぶりの大安トラウトレイク Lesson 17
2/15 体は大事に ~大安トラウトレイク~ Lesson 11
1/18 調子良く釣れる時間帯もあったが… ~大安トラウトレイク~ Lesson 7
1/13 ほどほどに釣れた大安トラウトレイク Lesson 5
12/31 釣り納め ~大安トラウトレイク~ Lesson 72
12/14 今シーズン初ホーム ~大安トラウトレイク~ Lesson 65
3/30 ベストシーズンのはずだが ~大安トラウトレイク~ Lesson 18
3/2 ウグイス鳴く大安トラウトレイク Lesson 14
2/7 厳しすぎるぞ ~大安トラウトレイク~ Lesson 10
1/27 水温急落、釣果も急落 ~大安トラウトレイク~ Lesson 8
2/15 体は大事に ~大安トラウトレイク~ Lesson 11
1/18 調子良く釣れる時間帯もあったが… ~大安トラウトレイク~ Lesson 7
1/13 ほどほどに釣れた大安トラウトレイク Lesson 5
12/31 釣り納め ~大安トラウトレイク~ Lesson 72
12/14 今シーズン初ホーム ~大安トラウトレイク~ Lesson 65
3/30 ベストシーズンのはずだが ~大安トラウトレイク~ Lesson 18
3/2 ウグイス鳴く大安トラウトレイク Lesson 14
2/7 厳しすぎるぞ ~大安トラウトレイク~ Lesson 10
1/27 水温急落、釣果も急落 ~大安トラウトレイク~ Lesson 8
Posted by Angler at 16:46│Comments(0)
│大安トラウトレイク