2024年12月14日
12/14 今シーズン初ホーム ~大安トラウトレイク~ Lesson 65
ホームへの釣行がこんなに遅くになったのは初めてのこと。到着したのは9時頃。シーズン券を購入してしばらくおしゃべりをしてからのんびりと釣り開始。
まずは第1桟橋。最近の様子などいろいろと仲間に確認しながら釣っていると、ヒット!そして合わせ切れ。変なところから切れてしまいました。ラインが傷んでいたのかなあ。
リーダーを結び直して釣り続けます。ライズがあったのでフェザージグを投げてみるとヒット!無事キャッチしてボウズはなくなりました。ただ、アタリはなかなか出ません。

しばらくして外道のヘラブナ。

朝は0桟橋が絶好調だったそうで仲間たちががんばっていたので挨拶しがてらちょっと狙ってみます。

おしゃべりしながらミュー3.5gを投げているとヒット!2匹目をキャッチです。

しかしその後はアタリが出ずお昼休憩。
休憩後も0桟橋へ。相変わらずアタリが出ませんが、人が少なくなってくると時折ライズするようになってきました。「こういう時は地味で小さなスプーンが効くはず」とキラ1.2g黒を投げて探っているとヒット!3匹目です。

ライズがなくなったので「とにかく広く探ってみよう」とミュー2.8gカラシを投げているとヒット!4匹目。

風がなくなってきてもう少し軽いスプーンでも狙っているポイントに届くようになってきたので、ミュー2.2gグローを投げてみると葦際の巻き始めでヒット!5匹目。同じパターンでもう1匹。


合計6匹で終了。久しぶりのホームで釣れて良かったです。

にほんブログ村<

にほんブログ村
まずは第1桟橋。最近の様子などいろいろと仲間に確認しながら釣っていると、ヒット!そして合わせ切れ。変なところから切れてしまいました。ラインが傷んでいたのかなあ。
リーダーを結び直して釣り続けます。ライズがあったのでフェザージグを投げてみるとヒット!無事キャッチしてボウズはなくなりました。ただ、アタリはなかなか出ません。
しばらくして外道のヘラブナ。
朝は0桟橋が絶好調だったそうで仲間たちががんばっていたので挨拶しがてらちょっと狙ってみます。
おしゃべりしながらミュー3.5gを投げているとヒット!2匹目をキャッチです。
しかしその後はアタリが出ずお昼休憩。
休憩後も0桟橋へ。相変わらずアタリが出ませんが、人が少なくなってくると時折ライズするようになってきました。「こういう時は地味で小さなスプーンが効くはず」とキラ1.2g黒を投げて探っているとヒット!3匹目です。
ライズがなくなったので「とにかく広く探ってみよう」とミュー2.8gカラシを投げているとヒット!4匹目。
風がなくなってきてもう少し軽いスプーンでも狙っているポイントに届くようになってきたので、ミュー2.2gグローを投げてみると葦際の巻き始めでヒット!5匹目。同じパターンでもう1匹。
合計6匹で終了。久しぶりのホームで釣れて良かったです。
にほんブログ村<
にほんブログ村
タグ :大安トラウトレイク
3/22 久しぶりの大安トラウトレイク Lesson 17
2/15 体は大事に ~大安トラウトレイク~ Lesson 11
1/18 調子良く釣れる時間帯もあったが… ~大安トラウトレイク~ Lesson 7
1/13 ほどほどに釣れた大安トラウトレイク Lesson 5
12/31 釣り納め ~大安トラウトレイク~ Lesson 72
3/30 ベストシーズンのはずだが ~大安トラウトレイク~ Lesson 18
3/2 ウグイス鳴く大安トラウトレイク Lesson 14
2/7 厳しすぎるぞ ~大安トラウトレイク~ Lesson 10
1/27 水温急落、釣果も急落 ~大安トラウトレイク~ Lesson 8
1/13 曇り→雨→雪 ~大安トラウトレイク~ Lesson 5
2/15 体は大事に ~大安トラウトレイク~ Lesson 11
1/18 調子良く釣れる時間帯もあったが… ~大安トラウトレイク~ Lesson 7
1/13 ほどほどに釣れた大安トラウトレイク Lesson 5
12/31 釣り納め ~大安トラウトレイク~ Lesson 72
3/30 ベストシーズンのはずだが ~大安トラウトレイク~ Lesson 18
3/2 ウグイス鳴く大安トラウトレイク Lesson 14
2/7 厳しすぎるぞ ~大安トラウトレイク~ Lesson 10
1/27 水温急落、釣果も急落 ~大安トラウトレイク~ Lesson 8
1/13 曇り→雨→雪 ~大安トラウトレイク~ Lesson 5
Posted by Angler at 23:14│Comments(0)
│大安トラウトレイク