2021年12月29日
12/28 大安トラウトレイク Lesson 74
前日の大雪で釣りには行けないだろうと思い、朝からのんびりコメダでモーニング。郵便局で用事を済ませ、なんとなく高速道路情報を確認してみると「あれっ、行けるんじゃないの」と大安へ。
雪景色の中、いつもの道を通って現地到着。道路に雪はありませんでしたが、駐車場はかなりの積雪です。30cmくらいはあるでしょうか。それでも何人かの釣り人がやってきていました。
早速準備して釣り開始。お立ち台前、反応なし。第2桟橋、同じく反応なし。第1桟橋で常連フライマンが釣っているのを見て移動。1投目でヒット! 寒くても釣れました。続いてヒット! 2匹目。しばらくしてヒット! ナイスサイズの3倍体です。


アタリがなくなると第1桟橋上を少し移動。これを繰り返してお昼休憩までに9匹。釣り始めたのが10時半頃だったのでまあまあのペースです。



午後、日が差してきたタイミングで第2桟橋からディープを狙ってみるとヒット! 深いところでも釣れました。続いてもう1匹。

そして今回も大ベラが登場。48cmありました。お腹パンパンの超メタボです。

その後は第1桟橋と第2桟橋の間のシャローに魚が回ってくるタイミングでけっこうアタリが出ましたが、掛け損なったりばらしたりしてばかりでいまいち数が伸びません。そのうちアタリが出なくなってしまい移動。



最後はお立ち台前を探って2匹を釣り上げ終了。合計15匹でした。



にほんブログ村<
雪景色の中、いつもの道を通って現地到着。道路に雪はありませんでしたが、駐車場はかなりの積雪です。30cmくらいはあるでしょうか。それでも何人かの釣り人がやってきていました。
早速準備して釣り開始。お立ち台前、反応なし。第2桟橋、同じく反応なし。第1桟橋で常連フライマンが釣っているのを見て移動。1投目でヒット! 寒くても釣れました。続いてヒット! 2匹目。しばらくしてヒット! ナイスサイズの3倍体です。
アタリがなくなると第1桟橋上を少し移動。これを繰り返してお昼休憩までに9匹。釣り始めたのが10時半頃だったのでまあまあのペースです。
午後、日が差してきたタイミングで第2桟橋からディープを狙ってみるとヒット! 深いところでも釣れました。続いてもう1匹。
そして今回も大ベラが登場。48cmありました。お腹パンパンの超メタボです。
その後は第1桟橋と第2桟橋の間のシャローに魚が回ってくるタイミングでけっこうアタリが出ましたが、掛け損なったりばらしたりしてばかりでいまいち数が伸びません。そのうちアタリが出なくなってしまい移動。
最後はお立ち台前を探って2匹を釣り上げ終了。合計15匹でした。
にほんブログ村<
3/22 久しぶりの大安トラウトレイク Lesson 17
2/15 体は大事に ~大安トラウトレイク~ Lesson 11
1/18 調子良く釣れる時間帯もあったが… ~大安トラウトレイク~ Lesson 7
1/13 ほどほどに釣れた大安トラウトレイク Lesson 5
12/31 釣り納め ~大安トラウトレイク~ Lesson 72
12/14 今シーズン初ホーム ~大安トラウトレイク~ Lesson 65
3/30 ベストシーズンのはずだが ~大安トラウトレイク~ Lesson 18
3/2 ウグイス鳴く大安トラウトレイク Lesson 14
2/7 厳しすぎるぞ ~大安トラウトレイク~ Lesson 10
1/27 水温急落、釣果も急落 ~大安トラウトレイク~ Lesson 8
2/15 体は大事に ~大安トラウトレイク~ Lesson 11
1/18 調子良く釣れる時間帯もあったが… ~大安トラウトレイク~ Lesson 7
1/13 ほどほどに釣れた大安トラウトレイク Lesson 5
12/31 釣り納め ~大安トラウトレイク~ Lesson 72
12/14 今シーズン初ホーム ~大安トラウトレイク~ Lesson 65
3/30 ベストシーズンのはずだが ~大安トラウトレイク~ Lesson 18
3/2 ウグイス鳴く大安トラウトレイク Lesson 14
2/7 厳しすぎるぞ ~大安トラウトレイク~ Lesson 10
1/27 水温急落、釣果も急落 ~大安トラウトレイク~ Lesson 8
Posted by Angler at 12:12│Comments(0)
│大安トラウトレイク