2021年12月22日
12/21 大安トラウトレイク Lesson 71
穏やかに晴れた一日でした。
いつもより少しだけ早く到着し、8時頃から釣り開始。お立ち台周辺はアタリなし。第2桟橋からディープのボトムを狙うとヒット! アタリは少ないですが、ディープにも魚がいることが確認できました。

2匹追加したところでアタリがなくなったので、粘らず第1桟橋へ。しかし第1桟橋はほとんどあたりません。


「もしかしたらたくさん釣れちゃうかも」と0桟橋へ。桟橋近くを探ってみますが反応なし。そこでスプーンを遠投してみることに。ミューの3.5gからスタートし、あれこれとっかえひっかえしていると、チェイサー1.6gにヒット! しばらくして再びチェイサーの色違いにヒット! 同じスプーンでは連発してくれません。次はジキル1.9gにヒット!



いいペースで3匹キャッチしたものの、それで終わり。同時間には第1桟橋でも仲間が連続ヒットさせていたので、たまたまその時間が良かったのかもしれません。
第1桟橋で1匹、お立ち台前で1匹釣り上げたところでお昼休憩。

午後は苦戦気味ながらぽつりぽつりと第2桟橋のディープで追加し、夕マヅメにお立ち台前で仲間とおしゃべりしながら帰りマスを釣り上げて終了。合計14匹でした。






今シーズンは中型中心の放流が続いていましたが、いよいよ大型が放流されるそうです。楽しみですね。

にほんブログ村<
いつもより少しだけ早く到着し、8時頃から釣り開始。お立ち台周辺はアタリなし。第2桟橋からディープのボトムを狙うとヒット! アタリは少ないですが、ディープにも魚がいることが確認できました。
2匹追加したところでアタリがなくなったので、粘らず第1桟橋へ。しかし第1桟橋はほとんどあたりません。
「もしかしたらたくさん釣れちゃうかも」と0桟橋へ。桟橋近くを探ってみますが反応なし。そこでスプーンを遠投してみることに。ミューの3.5gからスタートし、あれこれとっかえひっかえしていると、チェイサー1.6gにヒット! しばらくして再びチェイサーの色違いにヒット! 同じスプーンでは連発してくれません。次はジキル1.9gにヒット!
いいペースで3匹キャッチしたものの、それで終わり。同時間には第1桟橋でも仲間が連続ヒットさせていたので、たまたまその時間が良かったのかもしれません。
第1桟橋で1匹、お立ち台前で1匹釣り上げたところでお昼休憩。
午後は苦戦気味ながらぽつりぽつりと第2桟橋のディープで追加し、夕マヅメにお立ち台前で仲間とおしゃべりしながら帰りマスを釣り上げて終了。合計14匹でした。
今シーズンは中型中心の放流が続いていましたが、いよいよ大型が放流されるそうです。楽しみですね。
にほんブログ村<
3/22 久しぶりの大安トラウトレイク Lesson 17
2/15 体は大事に ~大安トラウトレイク~ Lesson 11
1/18 調子良く釣れる時間帯もあったが… ~大安トラウトレイク~ Lesson 7
1/13 ほどほどに釣れた大安トラウトレイク Lesson 5
12/31 釣り納め ~大安トラウトレイク~ Lesson 72
12/14 今シーズン初ホーム ~大安トラウトレイク~ Lesson 65
3/30 ベストシーズンのはずだが ~大安トラウトレイク~ Lesson 18
3/2 ウグイス鳴く大安トラウトレイク Lesson 14
2/7 厳しすぎるぞ ~大安トラウトレイク~ Lesson 10
1/27 水温急落、釣果も急落 ~大安トラウトレイク~ Lesson 8
2/15 体は大事に ~大安トラウトレイク~ Lesson 11
1/18 調子良く釣れる時間帯もあったが… ~大安トラウトレイク~ Lesson 7
1/13 ほどほどに釣れた大安トラウトレイク Lesson 5
12/31 釣り納め ~大安トラウトレイク~ Lesson 72
12/14 今シーズン初ホーム ~大安トラウトレイク~ Lesson 65
3/30 ベストシーズンのはずだが ~大安トラウトレイク~ Lesson 18
3/2 ウグイス鳴く大安トラウトレイク Lesson 14
2/7 厳しすぎるぞ ~大安トラウトレイク~ Lesson 10
1/27 水温急落、釣果も急落 ~大安トラウトレイク~ Lesson 8
Posted by Angler at 12:45│Comments(0)
│大安トラウトレイク