ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年11月22日

11/21 釣れればでかい 大安トラウトレイク Lesson 63

今日は前回と違ってやる気のある魚が浅いタナを泳ぎ回っていたようで、スプーンの早や巻きに反応する魚、クランクベイトに食ってくる魚もいて、それに気づいた人はけっこういい釣りができていました。

ルアーのサイズは大きめでもよかったみたいで、中には5gのスプーンをメインに使って結果を出していた人もいました。

エサ釣りの人たちにもよく当たっているみたいで、ナイスサイズのニジマスを何匹も釣り上げている少年もいました。

そんな中で私はやや苦戦気味。周りの釣れ方を見て「放流魚っぽいな」とドーナ2.5g赤金を投げてみると1投目でヒット! まずは1匹目。「これで連発だ」と意気込んだものの後が続かず。

11/21 釣れればでかい 大安トラウトレイク Lesson 63

やがて魚が落ち着いてきて気難しくなってきたところで、フェザージグを使って1匹追加しお昼休憩。

11/21 釣れればでかい 大安トラウトレイク Lesson 63

休憩後はライズが減ったのでやや深めのタナを探って2匹追加。

11/21 釣れればでかい 大安トラウトレイク Lesson 63

11/21 釣れればでかい 大安トラウトレイク Lesson 63

その後ネット際でいいサイズのマスがライズしているのを見つけたので護岸から狙ってみます。するとしばらくして60cmくらいの厳つい顔をしたオスのニジマスをキャッチ。このサイズが出れば満足です。

11/21 釣れればでかい 大安トラウトレイク Lesson 63

その後もライズが見られる場所をどんどん移動しながら釣っていきポツポツと追加していきます。

最終釣果は7匹。「午前中にもう少し上手く釣っていれば」と少し悔やまれる1日でした。

11/21 釣れればでかい 大安トラウトレイク Lesson 63



にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村



このブログの人気記事
ダイソーのマイクロメタルジグ
ダイソーのマイクロメタルジグ

7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37
7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37

6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36
6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36

9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49
9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49

7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40
7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40

同じカテゴリー(大安トラウトレイク)の記事
 3/22 久しぶりの大安トラウトレイク Lesson 17 (2025-03-22 22:03)
 2/15 体は大事に ~大安トラウトレイク~ Lesson 11 (2025-02-23 16:33)
 1/18 調子良く釣れる時間帯もあったが… ~大安トラウトレイク~ Lesson 7 (2025-01-19 10:40)
 1/13 ほどほどに釣れた大安トラウトレイク Lesson 5 (2025-01-14 09:41)
 12/31 釣り納め ~大安トラウトレイク~ Lesson 72 (2024-12-31 21:50)
 12/14 今シーズン初ホーム ~大安トラウトレイク~ Lesson 65 (2024-12-14 23:14)
 3/30 ベストシーズンのはずだが ~大安トラウトレイク~ Lesson 18 (2024-03-31 12:35)
 3/2 ウグイス鳴く大安トラウトレイク Lesson 14 (2024-03-03 11:40)
 2/7 厳しすぎるぞ ~大安トラウトレイク~ Lesson 10 (2024-02-09 11:41)
 1/27 水温急落、釣果も急落 ~大安トラウトレイク~ Lesson 8 (2024-01-28 12:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11/21 釣れればでかい 大安トラウトレイク Lesson 63
    コメント(0)