ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年10月25日

10/24 大安トラウトレイク Lesson 58

海が荒れそうな予報だったので大安トラウトレイクへ。

8時頃到着。すでに仲間たちが頑張っています。

準備をすると第2桟橋へ。仲間に今日の調子を聞いてみるとなかなか厳しそう。

まずはミューの3.5g黒金を遠投して広く探っていきます。すると数投目でヒット!小型のニジマスでした。ところが後が続きません。

10/24 大安トラウトレイク Lesson 58

第1桟橋がにぎわっているのでそちらへ移動。仲間たちとおしゃべりを楽しみながらのんびりと釣り続けます。

しばらくするとフォール中のフェザージグにアタリ! なかなかの重量感でよく引いてくれます。上がってきたのはナイスへらでした。

10/24 大安トラウトレイク Lesson 58

ときどきあるアタリに集中して今度はトラウト!素晴らしいスピードで走り回り、逃げていきました。残念。

アタリが遠のいたところで0桟橋へ。魚はいそうな雰囲気です。水深が浅いので1.1gのジキルで探っていると、足下でラインがフッとふけるアタリ! しかし体が反応せず合わせが遅れてしまいました。まだ体が管釣りモードになっていないようです。

その後、マイティーにゴンというアタリが出るも掛からず。足下でマイティーを襲った魚も掛け損ね絶不調。

フェザージグでフォローして食ってきた魚はグネグネと暴れただけでフックオフ。さらに足下の見えるところで食ってきた魚をまたも掛け損ねて午前の部終了。

午後はあちこち探ってみましたが反応は少なく、お立ち台とその沖側に設置された桟橋とのわずかな隙間でライズしていた良型のマスをかけましたが、水面で激しく暴れられてまたもバラシ。うまくいかない日はこんなもんです。

夕マヅメに期待しましたが、何も起こらず終了。ツキに見放された1日でした。


にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村



このブログの人気記事
ダイソーのマイクロメタルジグ
ダイソーのマイクロメタルジグ

7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37
7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37

6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36
6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36

9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49
9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49

7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40
7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40

同じカテゴリー(大安トラウトレイク)の記事
 3/22 久しぶりの大安トラウトレイク Lesson 17 (2025-03-22 22:03)
 2/15 体は大事に ~大安トラウトレイク~ Lesson 11 (2025-02-23 16:33)
 1/18 調子良く釣れる時間帯もあったが… ~大安トラウトレイク~ Lesson 7 (2025-01-19 10:40)
 1/13 ほどほどに釣れた大安トラウトレイク Lesson 5 (2025-01-14 09:41)
 12/31 釣り納め ~大安トラウトレイク~ Lesson 72 (2024-12-31 21:50)
 12/14 今シーズン初ホーム ~大安トラウトレイク~ Lesson 65 (2024-12-14 23:14)
 3/30 ベストシーズンのはずだが ~大安トラウトレイク~ Lesson 18 (2024-03-31 12:35)
 3/2 ウグイス鳴く大安トラウトレイク Lesson 14 (2024-03-03 11:40)
 2/7 厳しすぎるぞ ~大安トラウトレイク~ Lesson 10 (2024-02-09 11:41)
 1/27 水温急落、釣果も急落 ~大安トラウトレイク~ Lesson 8 (2024-01-28 12:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10/24 大安トラウトレイク Lesson 58
    コメント(0)