2020年08月02日
8/1 梅雨明けミノーイング ~長良川水系~ Lesson 46
ようやく梅雨が明けたようです。釣友と渓流に出かけてきました。
目的の谷は釣友にとっては初めての場所。のんびりと出かけたのに運良く先行者はいない様子。
釣り始めるとすぐに良型のアマゴがヒット!こいつは釣友の晩御飯になることに。

しかしその後はたまに小型が出るだけであまり調子がよくありません。
「魚影が濃いのはもっと上流だから」と言って釣り上がっていきますが、目的地にたどり着く前に釣友の体力が切れてしまい早上がり。
ちょっといいイワナも釣れましたが、もうちょっと釣りたかったというのが本音。

今回はクモの巣に悩まされたので次回はクモの巣があまりない川に出かけるつもりです。

にほんブログ村
目的の谷は釣友にとっては初めての場所。のんびりと出かけたのに運良く先行者はいない様子。
釣り始めるとすぐに良型のアマゴがヒット!こいつは釣友の晩御飯になることに。
しかしその後はたまに小型が出るだけであまり調子がよくありません。
「魚影が濃いのはもっと上流だから」と言って釣り上がっていきますが、目的地にたどり着く前に釣友の体力が切れてしまい早上がり。
ちょっといいイワナも釣れましたが、もうちょっと釣りたかったというのが本音。
今回はクモの巣に悩まされたので次回はクモの巣があまりない川に出かけるつもりです。
にほんブログ村
6/13 1匹目が川サバ ~長良川水系~ Lesson 33
5/28 新緑の渓でアマゴと戯れる ~長良川水系~ Lesson 30
5/14 接近戦のイワナ釣り ~長良川水系~ Lesson 27
4/9 雪の残る渓流でルアーフィッシング ~長良川水系~ Lesson 21
6/26 渓流でアマゴ狙い ~長良川水系~ Lesson 35
6/5 渓流釣りでクマと遭遇 ~九頭竜川水系~ Lesson 31
5/15 渓流で奇跡のWヒット! ~九頭竜川水系~ Lesson 26
4/27 GWに渓流釣り ~長良川水系~ Lesson 23
4/10 渓流ルアーシーズン開幕 ~長良川水系~ Lesson 20
10/30 釣り人の習性 =妻籠=
5/28 新緑の渓でアマゴと戯れる ~長良川水系~ Lesson 30
5/14 接近戦のイワナ釣り ~長良川水系~ Lesson 27
4/9 雪の残る渓流でルアーフィッシング ~長良川水系~ Lesson 21
6/26 渓流でアマゴ狙い ~長良川水系~ Lesson 35
6/5 渓流釣りでクマと遭遇 ~九頭竜川水系~ Lesson 31
5/15 渓流で奇跡のWヒット! ~九頭竜川水系~ Lesson 26
4/27 GWに渓流釣り ~長良川水系~ Lesson 23
4/10 渓流ルアーシーズン開幕 ~長良川水系~ Lesson 20
10/30 釣り人の習性 =妻籠=
Posted by Angler at 12:57│Comments(0)
│渓流