2019年09月18日
9/17 風吹く越前海岸でエギング Lesson 53
今日は風が吹いていたので、風が吹いてもなんとかなりそうな場所へ。
朝10時頃に第1投、足下までチェイス!粘らず沖側へ入れ直しヒット!1匹目ゲットです。
その後もチェイスはけっこうあるのですが、先週のようにすぐには抱いてくれません。風が少し邪魔。苦戦しながらもポツポツと追加していきます。サイズは先週より大きくなっています。まあ、当たり前ですね。最大は胴長16cmでした。





お昼休憩後は一時調子よくボトム付近でポンポンと釣れてくれる時間帯もあり、まあまあ楽しめました。今回も夕マヅメを待たずに5時に終了。合計32匹でした。





今回活躍したのはエギ王Qのアジカラー。シンカーの形状がウエイトを巻きやすくなっていますし、アクションも私の好みです。もちろん廃版になっているので中古屋でしか入手できません。最近はあまり見かけなくなりました。残念です。

にほんブログ村

にほんブログ村
朝10時頃に第1投、足下までチェイス!粘らず沖側へ入れ直しヒット!1匹目ゲットです。
その後もチェイスはけっこうあるのですが、先週のようにすぐには抱いてくれません。風が少し邪魔。苦戦しながらもポツポツと追加していきます。サイズは先週より大きくなっています。まあ、当たり前ですね。最大は胴長16cmでした。
お昼休憩後は一時調子よくボトム付近でポンポンと釣れてくれる時間帯もあり、まあまあ楽しめました。今回も夕マヅメを待たずに5時に終了。合計32匹でした。
今回活躍したのはエギ王Qのアジカラー。シンカーの形状がウエイトを巻きやすくなっていますし、アクションも私の好みです。もちろん廃版になっているので中古屋でしか入手できません。最近はあまり見かけなくなりました。残念です。
にほんブログ村
にほんブログ村
9/4 エギング秋シーズン開幕 ~越前海岸~ Lesson 45
10/18 アオリイカは何処へ ~越前海岸~ Lesson 55
9/26 越前エギング、連発なしだがサイズ良し Lesson 52
9/16 アオリイカ大きくなってきました! ~越前海岸~ Lesson 51
9/13 エギング好調維持 ~越前海岸~ Lesson 50
9/4 今年はアオリイカが多いのか少ないのか ~越前海岸~ Lesson 49
9/2 エギ王Q大活躍! ~越前海岸~ Lesson 48
8/26 エギング秋シーズン開幕! ~越前海岸~ Lesson 46
エギング来シーズンに備えて
11/2 今シーズンラストエギング =越前海岸= Lesson 58
10/18 アオリイカは何処へ ~越前海岸~ Lesson 55
9/26 越前エギング、連発なしだがサイズ良し Lesson 52
9/16 アオリイカ大きくなってきました! ~越前海岸~ Lesson 51
9/13 エギング好調維持 ~越前海岸~ Lesson 50
9/4 今年はアオリイカが多いのか少ないのか ~越前海岸~ Lesson 49
9/2 エギ王Q大活躍! ~越前海岸~ Lesson 48
8/26 エギング秋シーズン開幕! ~越前海岸~ Lesson 46
エギング来シーズンに備えて
11/2 今シーズンラストエギング =越前海岸= Lesson 58
Posted by Angler at 00:42│Comments(0)
│エギング