2019年09月22日
9/22 台風前にエギング ~越前海岸~ Lesson 54
いつもは人混みを避けて平日釣行していますが、今回は台風前に行っておこうと日曜日の出撃です。
いつも通り朝目が覚めたら出発。釣り始めたのは9時頃。先行者が立て続けにヒットさせているのを見ながらのスタートです。
ボトムをとってパンパンパンパンとリズムよくしゃくってステイ。ラインに変化が出たらすぐに合わせます。
しばらくしてヒット!ボウズがなくなり一安心です。その後も連発こそしないもののぽつりぽつりと追加していきます。


一時5,6人が並んでしゃくっていました。平日なら独り占めできるはずのイカをみんなでシェアします。

時折小雨が降ってきますが、カッパが必要なほどではありません。
それにしても今日のイカはとっても控え目。いつものアグレッシブさがありません。目の前に10~20匹ほどの群れが現れたときでもほとんどエギには反応してくれず大苦戦。


結局5時までがんばって15匹しか釣れませんでした。最大は胴長16cm。さすがにあまりに小さなイカは釣れなくなりました。サイズアップした分、数が釣れなくなるのはしかたのないことですが、もう少し釣れると楽しいのになあ。


にほんブログ村

にほんブログ村
いつも通り朝目が覚めたら出発。釣り始めたのは9時頃。先行者が立て続けにヒットさせているのを見ながらのスタートです。
ボトムをとってパンパンパンパンとリズムよくしゃくってステイ。ラインに変化が出たらすぐに合わせます。
しばらくしてヒット!ボウズがなくなり一安心です。その後も連発こそしないもののぽつりぽつりと追加していきます。
一時5,6人が並んでしゃくっていました。平日なら独り占めできるはずのイカをみんなでシェアします。
時折小雨が降ってきますが、カッパが必要なほどではありません。
それにしても今日のイカはとっても控え目。いつものアグレッシブさがありません。目の前に10~20匹ほどの群れが現れたときでもほとんどエギには反応してくれず大苦戦。
結局5時までがんばって15匹しか釣れませんでした。最大は胴長16cm。さすがにあまりに小さなイカは釣れなくなりました。サイズアップした分、数が釣れなくなるのはしかたのないことですが、もう少し釣れると楽しいのになあ。
にほんブログ村
にほんブログ村
9/4 エギング秋シーズン開幕 ~越前海岸~ Lesson 45
10/18 アオリイカは何処へ ~越前海岸~ Lesson 55
9/26 越前エギング、連発なしだがサイズ良し Lesson 52
9/16 アオリイカ大きくなってきました! ~越前海岸~ Lesson 51
9/13 エギング好調維持 ~越前海岸~ Lesson 50
9/4 今年はアオリイカが多いのか少ないのか ~越前海岸~ Lesson 49
9/2 エギ王Q大活躍! ~越前海岸~ Lesson 48
8/26 エギング秋シーズン開幕! ~越前海岸~ Lesson 46
エギング来シーズンに備えて
11/2 今シーズンラストエギング =越前海岸= Lesson 58
10/18 アオリイカは何処へ ~越前海岸~ Lesson 55
9/26 越前エギング、連発なしだがサイズ良し Lesson 52
9/16 アオリイカ大きくなってきました! ~越前海岸~ Lesson 51
9/13 エギング好調維持 ~越前海岸~ Lesson 50
9/4 今年はアオリイカが多いのか少ないのか ~越前海岸~ Lesson 49
9/2 エギ王Q大活躍! ~越前海岸~ Lesson 48
8/26 エギング秋シーズン開幕! ~越前海岸~ Lesson 46
エギング来シーズンに備えて
11/2 今シーズンラストエギング =越前海岸= Lesson 58
Posted by Angler at 23:26│Comments(0)
│エギング