ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年04月26日

4/25 渓流ミノーイング 長良川水系 Lesson 35

今シーズン最初の渓流釣行です。若い頃は早朝から釣っていましたが、最近はのんびり釣行ばかりです。今日も釣り始めたのは10時頃。

雨が止んだばかりで、水位は+20cmくらい。濁りはありません。

先発はD-コンパクト(TSレーザー)。アマゴには絶大な威力を発揮します。

数投目でヒット!いい手応えでしたがばれてしまいました。数分後またヒット!これもなかなかの手応え。でもまたばれてしまいました。「うーん、フックは大丈夫なはずなんだけどなあ。」すぐにまたヒット!そしてまたばれちゃいました。「なんでー?」

でも魚の反応は上々です。その後もヒットは続き、丸々と太ったアマゴたちが次から次に釣れてきます。18cm前後が中心で時折22cmくらいの奴が混じります。

4/25 渓流ミノーイング 長良川水系 Lesson 35

4/25 渓流ミノーイング 長良川水系 Lesson 35

ここはアマゴ中心の川なのでアクションは連続トゥイッチング。キラキラと瀬を舞い踊るミノーをチェイスするアマゴの姿が頻繁に見られます。

お昼頃にミノーをチェイスするイワナの姿を確認。食い損ねてその場に定位していたので、すぐに次のキャストで狙うとヒット!この川ではまあまあの26cmでした。

4/25 渓流ミノーイング 長良川水系 Lesson 35

お昼を過ぎると急に反応が激減。「先行者か?」と思いましたが、新しい足跡はありません。1時間ほど釣り上ると反応が復活してきました。

途中でミノーをシルバークリークミノーにチェンジしてどんどん釣り上がっていくとやがて釣果は30匹を超え…40匹に達しました。

4/25 渓流ミノーイング 長良川水系 Lesson 35

4/25 渓流ミノーイング 長良川水系 Lesson 35

4/25 渓流ミノーイング 長良川水系 Lesson 35

4/25 渓流ミノーイング 長良川水系 Lesson 35

「もうこのくらいにしておこうかな」とも思いましたが、「最後にいい魚を」と少しだけ延長戦。

すぐに川から上がれる区間で釣っていると、ナイスサイズのイワナのチェイス!食い損ねて姿を消しましたが、「この辺だろ」と当てずっぽうで投げてみるとヒット!しかし食いが浅くすぐにはずれてしまいました。「やる気満々だったからもう1回くらい食うだろ」とすかさず次のキャストで狙うとヒット!今度はがっちり掛かりました。無事キャッチして、「尺あるかな?」と測ってみると28cm。この1匹で満足して終了。

4/25 渓流ミノーイング 長良川水系 Lesson 35

今日の釣果はアマゴ43匹、イワナ2匹のトータル45匹でした。

4/25 渓流ミノーイング 長良川水系 Lesson 35

4/25 渓流ミノーイング 長良川水系 Lesson 35



にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村



このブログの人気記事
ダイソーのマイクロメタルジグ
ダイソーのマイクロメタルジグ

7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37
7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37

6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36
6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36

9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49
9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49

7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40
7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40

同じカテゴリー(渓流)の記事
 5/14 接近戦のイワナ釣り ~長良川水系~ Lesson 27 (2025-05-15 12:46)
 4/9 雪の残る渓流でルアーフィッシング ~長良川水系~ Lesson 21 (2025-04-10 08:36)
 6/26 渓流でアマゴ狙い ~長良川水系~ Lesson 35 (2024-06-28 12:36)
 6/5 渓流釣りでクマと遭遇 ~九頭竜川水系~ Lesson 31 (2024-06-06 15:35)
 5/15 渓流で奇跡のWヒット! ~九頭竜川水系~ Lesson 26 (2024-05-16 09:30)
 4/27 GWに渓流釣り ~長良川水系~ Lesson 23 (2024-04-27 23:02)
 4/10 渓流ルアーシーズン開幕 ~長良川水系~ Lesson 20 (2024-04-11 16:39)
 10/30 釣り人の習性 =妻籠= (2023-10-31 13:02)
 7/22 夏のアマゴは難しい ~長良川水系~ Lesson 43 (2023-07-24 11:42)
 7/3 増水した渓でアマゴ釣り ~長良川水系~ Lesson 39 (2023-07-04 14:08)

この記事へのコメント
初めまして疑似餌さん

今回は雨の後の増水でアマゴたちがやる気満々で楽しい釣りができました。長良川水系にはたくさんの支流があるので、探せばいい川はたくさんあると思います。まずは地図とにらめっこですね。がんばってみてください。
Posted by AnglerAngler at 2019年05月02日 21:53
初めまして Anglerさん

渓流でアマゴ43匹キャッチされるとは凄い釣果ですね。管理釣り場、渓流と釣りスタイルと技術が素晴らしい結果なんですね。

毎年長良川へ釣行計画を立てるのですが・・・難しい河川なので二の足を踏んでいますが、一度挑戦しようと思います。
Posted by 疑似餌疑似餌 at 2019年05月01日 14:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4/25 渓流ミノーイング 長良川水系 Lesson 35
    コメント(2)