ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 エギングレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年09月15日

9/14 Lesson 57 越前海岸エギングシーズン開幕!

エギング秋シーズン開幕です。

朝8時にのんびりと名古屋を出発。越前海岸を目指します。天気予報は曇りのち雨。風はあまり吹かないはず。

平日釣行なのでいつもは必ず人が入っているところが空いていたりして、ついついちょっと竿を出したくなります。「もしかしたらすごく釣れるかも」と期待しながら探っていきます。その3投目、今シーズンの初物が釣れてくれました。コロッケサイズです。しかしあとが続きません。

その後もあちこち移動しながら探り続けますが、音沙汰なし。午前は1匹のみ。

「これはちょっとまずいかも」と、少し水深のあるポイントへ移動すると、1投目からヒット!その後も退屈しない程度に釣れ続きます。時折胴長15cmのグッドサイズが混じります。

予報通り雨が降り出したタイミングで一度車に戻ります。イカの入ったビニール袋をクーラーにしまい、新しい袋を持ち、カッパを着込んで再出撃。

好調は続き、夕マズメまで存分に楽しみました。合計釣果は30匹。この時期としてはまずまずの胴長15cmが5匹も釣れてくれました。

ヒットパターンは、ボトムをとってから素早く4連続ダート後のポーズでヒット!が7割くらい。エギは2.5号をメインに使いました。今日は風がほとんどなかったので、ラインでのアタリがとてもとりやすく、楽しい一日でした。

9/14 Lesson 57 越前海岸エギングシーズン開幕!

9/14 Lesson 57 越前海岸エギングシーズン開幕!

9/14 Lesson 57 越前海岸エギングシーズン開幕!

9/14 Lesson 57 越前海岸エギングシーズン開幕!



にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



このブログの人気記事
ダイソーのマイクロメタルジグ
ダイソーのマイクロメタルジグ

7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37
7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37

6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36
6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36

9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49
9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49

7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40
7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40

同じカテゴリー(エギング)の記事
 9/4 エギング秋シーズン開幕 ~越前海岸~ Lesson 45 (2024-09-04 21:44)
 10/18 アオリイカは何処へ ~越前海岸~ Lesson 55 (2023-10-19 12:50)
 9/26 越前エギング、連発なしだがサイズ良し Lesson 52 (2023-09-27 08:55)
 9/16 アオリイカ大きくなってきました! ~越前海岸~ Lesson 51 (2023-09-17 13:16)
 9/13 エギング好調維持 ~越前海岸~ Lesson 50 (2023-09-14 16:32)
 9/4 今年はアオリイカが多いのか少ないのか ~越前海岸~ Lesson 49 (2023-09-06 08:22)
 9/2 エギ王Q大活躍! ~越前海岸~ Lesson 48 (2023-09-03 13:00)
 8/26 エギング秋シーズン開幕! ~越前海岸~ Lesson 46 (2023-08-28 08:43)
 エギング来シーズンに備えて (2022-11-23 17:16)
 11/2 今シーズンラストエギング =越前海岸= Lesson 58 (2022-11-03 14:27)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9/14 Lesson 57 越前海岸エギングシーズン開幕!
    コメント(0)