ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年10月21日

10/21 Lesson 48 大安トラウトレイク

雨の中出かけてきました。

釣り始めてしばらくすると、浅いタナを泳ぎ回るマスの群れを発見!すぐに狙ってみると何の疑いもなくチェイス&ヒット!ファイトを十分に楽しんでオートリリース。

「これは楽勝か」と思いましたが、そこは大安そう簡単にはいきません。その後は小さなアタリがたまにある程度で苦戦。お昼頃、強烈なアタリでラインブレイク。さらに少したって1匹ばらし。この時点で0.1号のPEがかなり劣化していることに気づき、PE0.3号にタックルチェンジ。

午後には放流があり、あちこちで放流魚がライズ。1時間ほどすると放流魚が池の水に馴染んできたようで、ルアーを追うようになってきました。また、放流魚につられてか元からいた魚の動きも良くなってきました。
ところが一番いい時間帯に、掛けてはファイトを存分に楽しみ、そしてばらすということを繰り返してしまい、トータルで10匹以上掛けたのに4匹しかキャッチできませんでした。

10/21 Lesson 48 大安トラウトレイク

10/21 Lesson 48 大安トラウトレイク

10/21 Lesson 48 大安トラウトレイク

今日はドラグ設定を間違ってフックを伸ばされたりもしてしまいましたが、段々と管理釣り場のタックルバランスにも慣れてきたので、次回はもうちょっとましな対応ができそうです。

ちなみに今日活躍したルアーは、ツインクルスプーン2g、ドーナ2g、キラ1.2g、ピリカモア1.5g、バスター1.4g、ミュー3.5gでした。


にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
ダイソーのマイクロメタルジグ
ダイソーのマイクロメタルジグ

7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37
7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37

6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36
6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36

9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49
9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49

7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40
7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40

同じカテゴリー(大安トラウトレイク)の記事
 3/22 久しぶりの大安トラウトレイク Lesson 17 (2025-03-22 22:03)
 2/15 体は大事に ~大安トラウトレイク~ Lesson 11 (2025-02-23 16:33)
 1/18 調子良く釣れる時間帯もあったが… ~大安トラウトレイク~ Lesson 7 (2025-01-19 10:40)
 1/13 ほどほどに釣れた大安トラウトレイク Lesson 5 (2025-01-14 09:41)
 12/31 釣り納め ~大安トラウトレイク~ Lesson 72 (2024-12-31 21:50)
 12/14 今シーズン初ホーム ~大安トラウトレイク~ Lesson 65 (2024-12-14 23:14)
 3/30 ベストシーズンのはずだが ~大安トラウトレイク~ Lesson 18 (2024-03-31 12:35)
 3/2 ウグイス鳴く大安トラウトレイク Lesson 14 (2024-03-03 11:40)
 2/7 厳しすぎるぞ ~大安トラウトレイク~ Lesson 10 (2024-02-09 11:41)
 1/27 水温急落、釣果も急落 ~大安トラウトレイク~ Lesson 8 (2024-01-28 12:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10/21 Lesson 48 大安トラウトレイク
    コメント(0)