ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 メバリングレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年05月01日

4/29 Lesson 27 南知多でメバリング

先週見つけたポイントで腰を落ち着けてがんばってきました。狙いは20:30頃の満潮前後の時間帯。

明るいうちに釣り始め、夕マズメまでは小型を1匹ばらしただけ。「大丈夫かな?」と少し不安になりましたが、夕マズメにグラスミノーSでヒット!一度はウィードに潜られましたが、なんとか引きずり出して1匹目ゲット。知多半島ではナイスサイズの20cmオーバーです。しかし単発。しばらくして今度はタケノコメバル。真っ暗になってから2匹目の良型メバル。

4/29 Lesson 27 南知多でメバリング

アタリが続かないのでフロートリグに変更。ワームはスクリューテールやワーム君のシャッドテールを使い、1匹、1匹と追加していきます。

ワームカラーはグローを中心に使い、クリアでも釣れました。

しかし、メバルって群れでいるんじゃなかったっけ。アタリはすべて単発。ゆえに数は伸びず、合計9匹。最大は21cm。20cm以上は5匹でした。お腹がパンパンだった2匹はバチをたらふく食ってました。


にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村



このブログの人気記事
ダイソーのマイクロメタルジグ
ダイソーのマイクロメタルジグ

7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37
7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37

6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36
6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36

9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49
9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49

7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40
7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40

同じカテゴリー(メバリング)の記事
 ダイソーのマイクロメタルジグ (2021-05-09 12:55)
 4/18 越前海岸でメバリング Lesson 33 (2019-04-19 18:01)
 5/5 Lesson 35 知多半島メバリング惨敗 (2018-05-06 23:31)
 5/1 Lesson 34 知多半島でメバリング (2018-05-02 09:29)
 知多半島ドライブ (2018-01-28 20:53)
 4/22 Lesson 25 南知多でデイメバリング (2017-04-22 20:31)
 メバル用ワーム&ジグヘッド (2017-02-03 12:12)
 スプリットショットリグ (2017-01-16 17:11)
 12/25 Lesson 68 越前メバリング (2016-12-26 15:40)
 12/3 Lesson 63 越前海岸メバリング (2016-12-04 22:18)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4/29 Lesson 27 南知多でメバリング
    コメント(0)