2015年10月18日
10/17 Lesson 41 大安トラウトレイク
前回苦戦した大安に再挑戦。
10時頃に到着。既に朝の放流祭りは終了していました。
まずは事務所裏をスプーンでサーチ。反応なし。
続いてマイティー。ガツンッと強烈なアタリ。でも掛からず。続いてヒット!ばれる。またヒット!キャッチ。その後もこの連続。
タナは1m前後、アタリは頻繁にあります。掛けられるのは3回に1回くらい。そしてその半分がばれる。


アタリが小さくなってきたタイミングでマイクロスプーン投入。ラインがフッとふけるアタリで1匹キャッチ。後が続かず、午前は6匹。
お昼の休憩後、事務所裏で釣り始めるもアタリ少なくネット際へ移動。すぐにマイティーで1匹キャッチ。その後ネット際に魚の群れを発見し、フェザージグで怒涛の連続ヒット!




アタリが止まったとっころで第2桟橋へ。この頃になると日が高く上り気温も上がり、暑い。フィッシングプレッシャーも加わって魚の活性は下がる一方。アタリは散発。しかも掛けた魚はばれるばれる。

夕マズメまでになんとか2匹を追加して合計17匹で終了。けっこう楽しめました。


にほんブログ村
10時頃に到着。既に朝の放流祭りは終了していました。
まずは事務所裏をスプーンでサーチ。反応なし。
続いてマイティー。ガツンッと強烈なアタリ。でも掛からず。続いてヒット!ばれる。またヒット!キャッチ。その後もこの連続。
タナは1m前後、アタリは頻繁にあります。掛けられるのは3回に1回くらい。そしてその半分がばれる。
アタリが小さくなってきたタイミングでマイクロスプーン投入。ラインがフッとふけるアタリで1匹キャッチ。後が続かず、午前は6匹。
お昼の休憩後、事務所裏で釣り始めるもアタリ少なくネット際へ移動。すぐにマイティーで1匹キャッチ。その後ネット際に魚の群れを発見し、フェザージグで怒涛の連続ヒット!
アタリが止まったとっころで第2桟橋へ。この頃になると日が高く上り気温も上がり、暑い。フィッシングプレッシャーも加わって魚の活性は下がる一方。アタリは散発。しかも掛けた魚はばれるばれる。
夕マズメまでになんとか2匹を追加して合計17匹で終了。けっこう楽しめました。
にほんブログ村
3/22 久しぶりの大安トラウトレイク Lesson 17
2/15 体は大事に ~大安トラウトレイク~ Lesson 11
1/18 調子良く釣れる時間帯もあったが… ~大安トラウトレイク~ Lesson 7
1/13 ほどほどに釣れた大安トラウトレイク Lesson 5
12/31 釣り納め ~大安トラウトレイク~ Lesson 72
12/14 今シーズン初ホーム ~大安トラウトレイク~ Lesson 65
3/30 ベストシーズンのはずだが ~大安トラウトレイク~ Lesson 18
3/2 ウグイス鳴く大安トラウトレイク Lesson 14
2/7 厳しすぎるぞ ~大安トラウトレイク~ Lesson 10
1/27 水温急落、釣果も急落 ~大安トラウトレイク~ Lesson 8
2/15 体は大事に ~大安トラウトレイク~ Lesson 11
1/18 調子良く釣れる時間帯もあったが… ~大安トラウトレイク~ Lesson 7
1/13 ほどほどに釣れた大安トラウトレイク Lesson 5
12/31 釣り納め ~大安トラウトレイク~ Lesson 72
12/14 今シーズン初ホーム ~大安トラウトレイク~ Lesson 65
3/30 ベストシーズンのはずだが ~大安トラウトレイク~ Lesson 18
3/2 ウグイス鳴く大安トラウトレイク Lesson 14
2/7 厳しすぎるぞ ~大安トラウトレイク~ Lesson 10
1/27 水温急落、釣果も急落 ~大安トラウトレイク~ Lesson 8
Posted by Angler at 06:10│Comments(0)
│大安トラウトレイク