ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年03月05日

3/4 いい魚ばかり 大安トラウトレイク Lesson 17

今回ものんびりと楽しんできました。

風がやや冷たく、強く吹く時間が多かったこともあってちょっとたいへん。魚の活性も上がらず、最初のうちはアタリを出すのに苦労しました。

あちこち歩き回って1匹目は第1桟橋でヒット。重めのフェザージグを遠投し、ボトムから誘い上げた後のフォールで食ってきました。コンディションのいいナイスサイズ。元気に走り回ります。ところがちょっと油断していたら、桟橋を固定しているベルト(通称コンブ)に巻かれてしまい大慌て。ラインを切られる前になんとか魚を掬ってキャッチ。危なかった。

3/4 いい魚ばかり 大安トラウトレイク Lesson 17

しかしアタリは続きません。日が高くなってきて暖かくなってくると、ようやく浅場を中心にアタリが増えてきました。大安トラウトレイクではこういう変化に敏感でないと釣果を伸ばせません。

このタイミングを上手くとらえて、5匹をキャッチしたところでお昼休憩。最近は40オーバーの良型がよく釣れるので、掛けるたびに慎重なやり取りをします。

3/4 いい魚ばかり 大安トラウトレイク Lesson 17

3/4 いい魚ばかり 大安トラウトレイク Lesson 17

3/4 いい魚ばかり 大安トラウトレイク Lesson 17

3/4 いい魚ばかり 大安トラウトレイク Lesson 17

午後も浅場をメインに攻め、4匹を追加してつ抜けしたところで用事があったので早上がり。しばらくは暖かい日が続くそうなので、そろそろ魚たちにはやる気を出してほしいところです。

3/4 いい魚ばかり 大安トラウトレイク Lesson 17

3/4 いい魚ばかり 大安トラウトレイク Lesson 17

3/4 いい魚ばかり 大安トラウトレイク Lesson 17

3/4 いい魚ばかり 大安トラウトレイク Lesson 17



にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村<

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村




このブログの人気記事
ダイソーのマイクロメタルジグ
ダイソーのマイクロメタルジグ

7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37
7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37

6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36
6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36

9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49
9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49

7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40
7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40

同じカテゴリー(大安トラウトレイク)の記事
 3/22 久しぶりの大安トラウトレイク Lesson 17 (2025-03-22 22:03)
 2/15 体は大事に ~大安トラウトレイク~ Lesson 11 (2025-02-23 16:33)
 1/18 調子良く釣れる時間帯もあったが… ~大安トラウトレイク~ Lesson 7 (2025-01-19 10:40)
 1/13 ほどほどに釣れた大安トラウトレイク Lesson 5 (2025-01-14 09:41)
 12/31 釣り納め ~大安トラウトレイク~ Lesson 72 (2024-12-31 21:50)
 12/14 今シーズン初ホーム ~大安トラウトレイク~ Lesson 65 (2024-12-14 23:14)
 3/30 ベストシーズンのはずだが ~大安トラウトレイク~ Lesson 18 (2024-03-31 12:35)
 3/2 ウグイス鳴く大安トラウトレイク Lesson 14 (2024-03-03 11:40)
 2/7 厳しすぎるぞ ~大安トラウトレイク~ Lesson 10 (2024-02-09 11:41)
 1/27 水温急落、釣果も急落 ~大安トラウトレイク~ Lesson 8 (2024-01-28 12:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3/4 いい魚ばかり 大安トラウトレイク Lesson 17
    コメント(0)