2022年10月30日
10/29 ナイスサイズ連発! 大安トラウトレイク Lesson 57
大型が大量放流されたということなので、大安へ。ここのところ小型魚をいかにして掛けるかという戦いでしたが、これで大安らしい釣りができるようになることを期待します。
高速の渋滞を避けるために少し早めに家を出て7時過ぎに到着。すでにたくさんの釣り人ががんばっています。池はターンオーバーしているようで少し濁り気味。
まずは比較的空いている第1桟橋へ。
しばらくがんばってみましたが、あまり良くありません。
0桟橋で仲間たちにけっこう反応があるようなので移動。そして1投目で小型魚キャッチ。その後もちょこちょこと反応があり、35cmくらいの中型も混じってお昼までに6匹。

そろそろ休憩にしようと思っていると、ピリカモア1.5gのからし色に良型ヒット! 無事キャッチ。次のキャストでは足下で再び大型がヒット! グネグネっとうねってフックを外していきました。

この連続ヒットで大型の群れが回遊してきたのではないかと推測。ミュー2.8gのオレ金を投げてみるとビンゴ! 次々にナイスサイズが食ってきます。


ものすごい勢いで走り回る大型に手を焼きながらも30分ほどの間にナイスサイズを4匹追加。でもそれ以上は続きませんでした。


午後はアタリが減ってしまい、苦戦しながら小型ばかりをちょこっと追加。夕マヅメに掛かった大型は残念ながらばれてしまいました。
最終釣果は14匹。楽しい1日でした。

にほんブログ村<

にほんブログ村
高速の渋滞を避けるために少し早めに家を出て7時過ぎに到着。すでにたくさんの釣り人ががんばっています。池はターンオーバーしているようで少し濁り気味。
まずは比較的空いている第1桟橋へ。
しばらくがんばってみましたが、あまり良くありません。
0桟橋で仲間たちにけっこう反応があるようなので移動。そして1投目で小型魚キャッチ。その後もちょこちょこと反応があり、35cmくらいの中型も混じってお昼までに6匹。
そろそろ休憩にしようと思っていると、ピリカモア1.5gのからし色に良型ヒット! 無事キャッチ。次のキャストでは足下で再び大型がヒット! グネグネっとうねってフックを外していきました。
この連続ヒットで大型の群れが回遊してきたのではないかと推測。ミュー2.8gのオレ金を投げてみるとビンゴ! 次々にナイスサイズが食ってきます。
ものすごい勢いで走り回る大型に手を焼きながらも30分ほどの間にナイスサイズを4匹追加。でもそれ以上は続きませんでした。
午後はアタリが減ってしまい、苦戦しながら小型ばかりをちょこっと追加。夕マヅメに掛かった大型は残念ながらばれてしまいました。
最終釣果は14匹。楽しい1日でした。
にほんブログ村<
にほんブログ村
タグ :大安トラウトレイク
3/22 久しぶりの大安トラウトレイク Lesson 17
2/15 体は大事に ~大安トラウトレイク~ Lesson 11
1/18 調子良く釣れる時間帯もあったが… ~大安トラウトレイク~ Lesson 7
1/13 ほどほどに釣れた大安トラウトレイク Lesson 5
12/31 釣り納め ~大安トラウトレイク~ Lesson 72
12/14 今シーズン初ホーム ~大安トラウトレイク~ Lesson 65
3/30 ベストシーズンのはずだが ~大安トラウトレイク~ Lesson 18
3/2 ウグイス鳴く大安トラウトレイク Lesson 14
2/7 厳しすぎるぞ ~大安トラウトレイク~ Lesson 10
1/27 水温急落、釣果も急落 ~大安トラウトレイク~ Lesson 8
2/15 体は大事に ~大安トラウトレイク~ Lesson 11
1/18 調子良く釣れる時間帯もあったが… ~大安トラウトレイク~ Lesson 7
1/13 ほどほどに釣れた大安トラウトレイク Lesson 5
12/31 釣り納め ~大安トラウトレイク~ Lesson 72
12/14 今シーズン初ホーム ~大安トラウトレイク~ Lesson 65
3/30 ベストシーズンのはずだが ~大安トラウトレイク~ Lesson 18
3/2 ウグイス鳴く大安トラウトレイク Lesson 14
2/7 厳しすぎるぞ ~大安トラウトレイク~ Lesson 10
1/27 水温急落、釣果も急落 ~大安トラウトレイク~ Lesson 8
Posted by Angler at 12:37│Comments(0)
│大安トラウトレイク