ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年10月20日

10/19 大安トラウトレイク Lesson 54

風が吹く予報でエギングは難しそうなので、今シーズン初の大安トラウトレイクへ。

朝の冷え込みでターンオーバーが起こり、午前中はライズ少なめ。

10/19 大安トラウトレイク Lesson 54

一通りすべてのポイントを回っておこうと、第2桟橋→第1桟橋→0桟橋と釣っていきましたが、0桟橋で1匹バラシ、第1桟橋で小型を2匹キャッチと反応はいまいちです。ヒットルアーは2gのスプーン。

10/19 大安トラウトレイク Lesson 54

仲間のフライマンがやってきたので事務所裏桟橋へ行ってみると、けっこうあたります。しばらくして40弱の中型をキャッチ。ヒットルアーは1.2gのスプーン。

10/19 大安トラウトレイク Lesson 54

仲間が昼食を食べに行ったので、桟橋先端から広く探ってみると頻繁にアタリがあります。でも掛かりません。シーズン当初放流されてすれきった小型のニジマスがルアーをつつきに来ているようです。結局仲間が戻ってくるまでに1匹もキャッチできませんでした。

午後も苦戦は続きます。アタリは途切れることなく続いているのにほとんど掛けられず、たまに掛けたらばらすなんてことを繰り返し、なんと午後は1匹のみ。アタリの数からすれば20匹くらい釣れていてもおかしくないほどなのに、合計4匹と散々な結果に終わってしまいました。

ちなみに仲間はタナ1mほどのルースニングで楽々つ抜け。まあこんな日もあります。


にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村<

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村



このブログの人気記事
ダイソーのマイクロメタルジグ
ダイソーのマイクロメタルジグ

7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37
7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37

6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36
6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36

9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49
9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49

7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40
7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40

同じカテゴリー(大安トラウトレイク)の記事
 3/22 久しぶりの大安トラウトレイク Lesson 17 (2025-03-22 22:03)
 2/15 体は大事に ~大安トラウトレイク~ Lesson 11 (2025-02-23 16:33)
 1/18 調子良く釣れる時間帯もあったが… ~大安トラウトレイク~ Lesson 7 (2025-01-19 10:40)
 1/13 ほどほどに釣れた大安トラウトレイク Lesson 5 (2025-01-14 09:41)
 12/31 釣り納め ~大安トラウトレイク~ Lesson 72 (2024-12-31 21:50)
 12/14 今シーズン初ホーム ~大安トラウトレイク~ Lesson 65 (2024-12-14 23:14)
 3/30 ベストシーズンのはずだが ~大安トラウトレイク~ Lesson 18 (2024-03-31 12:35)
 3/2 ウグイス鳴く大安トラウトレイク Lesson 14 (2024-03-03 11:40)
 2/7 厳しすぎるぞ ~大安トラウトレイク~ Lesson 10 (2024-02-09 11:41)
 1/27 水温急落、釣果も急落 ~大安トラウトレイク~ Lesson 8 (2024-01-28 12:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10/19 大安トラウトレイク Lesson 54
    コメント(0)