2021年11月28日
11/27 大安トラウトレイク Lesson 66
二日続けての大安釣行です。北風が吹き荒れるとても寒い1日でした。鈴鹿山脈は雪化粧。しっかりと防寒しないと長時間の釣りは難しいほどでした。
前日よく釣れた第1桟橋のポイントには先行者あり。スプーンの遠投でほどほどに釣れています。
0桟橋で釣り始め、第1桟橋、第2桟橋、お立ち台前とあちこち移動しながらちょこちょこと追加し、なんとか10匹になったところで終了。





まだスプーンやクランクで中層を探ってもけっこう釣れますが、水温が下がってきたのでそろそろボトムの釣りになってきそうです。タナで迷わなくて済むようにはなりますね。これまではルアーで広く探る釣りが有利でしたが、これからはフライでアタリを待つ釣りも良くなってきそうです。

にほんブログ村<
前日よく釣れた第1桟橋のポイントには先行者あり。スプーンの遠投でほどほどに釣れています。
0桟橋で釣り始め、第1桟橋、第2桟橋、お立ち台前とあちこち移動しながらちょこちょこと追加し、なんとか10匹になったところで終了。
まだスプーンやクランクで中層を探ってもけっこう釣れますが、水温が下がってきたのでそろそろボトムの釣りになってきそうです。タナで迷わなくて済むようにはなりますね。これまではルアーで広く探る釣りが有利でしたが、これからはフライでアタリを待つ釣りも良くなってきそうです。
にほんブログ村<
3/22 久しぶりの大安トラウトレイク Lesson 17
2/15 体は大事に ~大安トラウトレイク~ Lesson 11
1/18 調子良く釣れる時間帯もあったが… ~大安トラウトレイク~ Lesson 7
1/13 ほどほどに釣れた大安トラウトレイク Lesson 5
12/31 釣り納め ~大安トラウトレイク~ Lesson 72
12/14 今シーズン初ホーム ~大安トラウトレイク~ Lesson 65
3/30 ベストシーズンのはずだが ~大安トラウトレイク~ Lesson 18
3/2 ウグイス鳴く大安トラウトレイク Lesson 14
2/7 厳しすぎるぞ ~大安トラウトレイク~ Lesson 10
1/27 水温急落、釣果も急落 ~大安トラウトレイク~ Lesson 8
2/15 体は大事に ~大安トラウトレイク~ Lesson 11
1/18 調子良く釣れる時間帯もあったが… ~大安トラウトレイク~ Lesson 7
1/13 ほどほどに釣れた大安トラウトレイク Lesson 5
12/31 釣り納め ~大安トラウトレイク~ Lesson 72
12/14 今シーズン初ホーム ~大安トラウトレイク~ Lesson 65
3/30 ベストシーズンのはずだが ~大安トラウトレイク~ Lesson 18
3/2 ウグイス鳴く大安トラウトレイク Lesson 14
2/7 厳しすぎるぞ ~大安トラウトレイク~ Lesson 10
1/27 水温急落、釣果も急落 ~大安トラウトレイク~ Lesson 8
Posted by Angler at 16:34│Comments(0)
│大安トラウトレイク