ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年11月28日

11/27 大安トラウトレイク Lesson 66

二日続けての大安釣行です。北風が吹き荒れるとても寒い1日でした。鈴鹿山脈は雪化粧。しっかりと防寒しないと長時間の釣りは難しいほどでした。

前日よく釣れた第1桟橋のポイントには先行者あり。スプーンの遠投でほどほどに釣れています。

0桟橋で釣り始め、第1桟橋、第2桟橋、お立ち台前とあちこち移動しながらちょこちょこと追加し、なんとか10匹になったところで終了。

11/27 大安トラウトレイク Lesson 66

11/27 大安トラウトレイク Lesson 66

11/27 大安トラウトレイク Lesson 66

11/27 大安トラウトレイク Lesson 66

11/27 大安トラウトレイク Lesson 66

まだスプーンやクランクで中層を探ってもけっこう釣れますが、水温が下がってきたのでそろそろボトムの釣りになってきそうです。タナで迷わなくて済むようにはなりますね。これまではルアーで広く探る釣りが有利でしたが、これからはフライでアタリを待つ釣りも良くなってきそうです。


にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村<



このブログの人気記事
ダイソーのマイクロメタルジグ
ダイソーのマイクロメタルジグ

7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37
7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37

6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36
6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36

9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49
9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49

7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40
7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40

同じカテゴリー(大安トラウトレイク)の記事
 3/22 久しぶりの大安トラウトレイク Lesson 17 (2025-03-22 22:03)
 2/15 体は大事に ~大安トラウトレイク~ Lesson 11 (2025-02-23 16:33)
 1/18 調子良く釣れる時間帯もあったが… ~大安トラウトレイク~ Lesson 7 (2025-01-19 10:40)
 1/13 ほどほどに釣れた大安トラウトレイク Lesson 5 (2025-01-14 09:41)
 12/31 釣り納め ~大安トラウトレイク~ Lesson 72 (2024-12-31 21:50)
 12/14 今シーズン初ホーム ~大安トラウトレイク~ Lesson 65 (2024-12-14 23:14)
 3/30 ベストシーズンのはずだが ~大安トラウトレイク~ Lesson 18 (2024-03-31 12:35)
 3/2 ウグイス鳴く大安トラウトレイク Lesson 14 (2024-03-03 11:40)
 2/7 厳しすぎるぞ ~大安トラウトレイク~ Lesson 10 (2024-02-09 11:41)
 1/27 水温急落、釣果も急落 ~大安トラウトレイク~ Lesson 8 (2024-01-28 12:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11/27 大安トラウトレイク Lesson 66
    コメント(0)