ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年10月07日

10/7 朝マヅメ 知多半島でタチウオ狙い Lesson 56

越前海岸にエギングに出かけるかどうか迷いましたが、久しぶりに知多半島へ。タチウオ狙いです。

これまで秋のエギングシーズンにおまけで狙ったときにはいとも簡単に釣れていたので、「朝マヅメに4,5本釣ったら早めに帰ろう」と軽い気持ちで出発。

ポイントに着くとけっこうな風が吹いています。早速エギングロッドにワームをセットして投げ始めると、「⁉魚いない?」 反応がありません。いつもなら釣り始めて数投以内にアタリがあるのに今日は何もなし。

風が強くて釣りにくいので小移動。やはり反応がありません。

大きくエリアを変えようと豊浜へ移動。こちらは追い風で釣りやすいのですが、やはり反応なし。周りも全く釣れていません。

次の場所へ。手前は浅いので1オンスのメタルジグをぶん投げます。すると諦めかけた頃、フォール中のジグにコンッという明確なアタリ!すかさず合わせるとなかなかの手応え! 「やったー‼」と寄せにかかります。ところが、「あーっ」、ばれてしまいました。

アタリはその1回のみ。朝の渋滞が始まる前に岐路に就きました。残念。

10/7 朝マヅメ 知多半島でタチウオ狙い Lesson 56



にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村



このブログの人気記事
ダイソーのマイクロメタルジグ
ダイソーのマイクロメタルジグ

7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37
7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37

6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36
6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36

9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49
9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49

7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40
7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40

同じカテゴリー(ショアジギング)の記事
 7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40 (2021-07-18 13:35)
 9/28 Lesson 59 越前海岸でエギングetc. (2018-09-29 12:06)
 9/21 Lesson 58 越前海岸でエギング (2018-09-22 01:29)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10/7 朝マヅメ 知多半島でタチウオ狙い Lesson 56
    コメント(0)