ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年06月17日

6/17 雨で増水した渓流へ ~長良川水系~ Lesson 43

いつもより少しだけ早い時間に着いたので、最初は一発大物が狙えそうなポイントへ。

何度かいい魚も出てきてくれましたが、ギラギラッと光って逃げていったり、ミノーにアタックするところを見て合わせたら食い損ねていたりとまったくいいとこなく大物狙いは終了。

いつもの場所へ行ってみると、「ん?ずいぶん濁っているなあ。」上流で工事でもしているかのような濁りです。

「まあ、濁っていても釣れるときは釣れるから」と釣り始めると、すぐにヒット!

6/17 雨で増水した渓流へ ~長良川水系~ Lesson 43

ところがその後が続きません。いつもならチェイスチェイスの連続なのに、チェイスが少ない。

6/17 雨で増水した渓流へ ~長良川水系~ Lesson 43

6/17 雨で増水した渓流へ ~長良川水系~ Lesson 43

どんどん濁りがきつくなってきたので移動。濁っていない沢に入ってみます。

早朝にエサ釣りの先行者がいたことはわかっていたのですが、釣り始めてすぐに2匹キャッチできたので、「大丈夫そう」と思っていましたが、そんなに甘くはありませんでした。

6/17 雨で増水した渓流へ ~長良川水系~ Lesson 43

6/17 雨で増水した渓流へ ~長良川水系~ Lesson 43

もう終わりにしようかとも思いましたが、最後にもう一カ所だけ。でもやっぱり苦戦。チェイスがほとんどありません。小さな落ち込みからイワナを1匹引っぱりだして終了。合計13匹。たまにはこんな日もあります。
6/17 雨で増水した渓流へ ~長良川水系~ Lesson 43



にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村



このブログの人気記事
ダイソーのマイクロメタルジグ
ダイソーのマイクロメタルジグ

7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37
7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37

6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36
6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36

9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49
9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49

7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40
7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40

同じカテゴリー(渓流)の記事
 5/14 接近戦のイワナ釣り ~長良川水系~ Lesson 27 (2025-05-15 12:46)
 4/9 雪の残る渓流でルアーフィッシング ~長良川水系~ Lesson 21 (2025-04-10 08:36)
 6/26 渓流でアマゴ狙い ~長良川水系~ Lesson 35 (2024-06-28 12:36)
 6/5 渓流釣りでクマと遭遇 ~九頭竜川水系~ Lesson 31 (2024-06-06 15:35)
 5/15 渓流で奇跡のWヒット! ~九頭竜川水系~ Lesson 26 (2024-05-16 09:30)
 4/27 GWに渓流釣り ~長良川水系~ Lesson 23 (2024-04-27 23:02)
 4/10 渓流ルアーシーズン開幕 ~長良川水系~ Lesson 20 (2024-04-11 16:39)
 10/30 釣り人の習性 =妻籠= (2023-10-31 13:02)
 7/22 夏のアマゴは難しい ~長良川水系~ Lesson 43 (2023-07-24 11:42)
 7/3 増水した渓でアマゴ釣り ~長良川水系~ Lesson 39 (2023-07-04 14:08)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6/17 雨で増水した渓流へ ~長良川水系~ Lesson 43
    コメント(0)