2017年05月10日
そろそろ渓流の準備を
例年、私の渓流開幕はGWが終わった頃。
先日新しいウェーディングシューズを購入。先日のメバリングでウェーダーに穴が開いてないことは確認済み。
リールのラインも巻き替えました。今シーズンはPE0.4号でいこうと思っています。ここのところ管理釣り場でPE0.1号を使い慣れてきたので、0.4号はとても太く感じます。リーダーはフロロ1号でいくか1.2号にするか迷うところです。
今後しばらくは天候、自分自身のコンディション、仲間からの誘い次第で、渓流かメバリングか管理釣り場、もしかしたらジギングに出かけることもありそう。
いろいろ楽しめるいい季節になってきましたね。

にほんブログ村
先日新しいウェーディングシューズを購入。先日のメバリングでウェーダーに穴が開いてないことは確認済み。
リールのラインも巻き替えました。今シーズンはPE0.4号でいこうと思っています。ここのところ管理釣り場でPE0.1号を使い慣れてきたので、0.4号はとても太く感じます。リーダーはフロロ1号でいくか1.2号にするか迷うところです。
今後しばらくは天候、自分自身のコンディション、仲間からの誘い次第で、渓流かメバリングか管理釣り場、もしかしたらジギングに出かけることもありそう。
いろいろ楽しめるいい季節になってきましたね。
にほんブログ村
6/13 1匹目が川サバ ~長良川水系~ Lesson 33
5/28 新緑の渓でアマゴと戯れる ~長良川水系~ Lesson 30
5/14 接近戦のイワナ釣り ~長良川水系~ Lesson 27
4/9 雪の残る渓流でルアーフィッシング ~長良川水系~ Lesson 21
6/26 渓流でアマゴ狙い ~長良川水系~ Lesson 35
6/5 渓流釣りでクマと遭遇 ~九頭竜川水系~ Lesson 31
5/15 渓流で奇跡のWヒット! ~九頭竜川水系~ Lesson 26
4/27 GWに渓流釣り ~長良川水系~ Lesson 23
4/10 渓流ルアーシーズン開幕 ~長良川水系~ Lesson 20
10/30 釣り人の習性 =妻籠=
5/28 新緑の渓でアマゴと戯れる ~長良川水系~ Lesson 30
5/14 接近戦のイワナ釣り ~長良川水系~ Lesson 27
4/9 雪の残る渓流でルアーフィッシング ~長良川水系~ Lesson 21
6/26 渓流でアマゴ狙い ~長良川水系~ Lesson 35
6/5 渓流釣りでクマと遭遇 ~九頭竜川水系~ Lesson 31
5/15 渓流で奇跡のWヒット! ~九頭竜川水系~ Lesson 26
4/27 GWに渓流釣り ~長良川水系~ Lesson 23
4/10 渓流ルアーシーズン開幕 ~長良川水系~ Lesson 20
10/30 釣り人の習性 =妻籠=