2017年03月30日
PEライン0.1号を使ってみることに
私は管理釣り場ではたいていロッド2本体制です。1本は0.3号のPEラインを使用したタックルで、主に1g以上のルアー用です。メインは2g前後でしょうか。ラインの強度と飛距離には満足しています。もう1本はマイクロルアー用で、ナイロンの2~2.5ポンドを使っていました。
ところが細いナイロンラインで大型を掛けると、ちょっとしたことでラインブレイクしてしまうことがあります。私のホームグラウンドは、ほぼ40cm以上の魚しか釣れないので、ちょいちょいとルアーを持っていかれてしまいます。
そこでマイクロルアー用のタックルもPEラインを使ってみることに。0.2号か0.1号かでちょっと迷いましたが、思い切って0.1号にしました。リーダーはフロロの0.8号をセット。ナイロンの3ポンドを使っているくらいの感覚で魚とやり取りできればいいなあと思っています。


にほんブログ村
ところが細いナイロンラインで大型を掛けると、ちょっとしたことでラインブレイクしてしまうことがあります。私のホームグラウンドは、ほぼ40cm以上の魚しか釣れないので、ちょいちょいとルアーを持っていかれてしまいます。
そこでマイクロルアー用のタックルもPEラインを使ってみることに。0.2号か0.1号かでちょっと迷いましたが、思い切って0.1号にしました。リーダーはフロロの0.8号をセット。ナイロンの3ポンドを使っているくらいの感覚で魚とやり取りできればいいなあと思っています。

デュエル(DUEL) ARMORED(アーマード) F+ Pro アジ・メバル 150M
●飛距離/強度/感度―さらに耐久性を向上した究極モデル
●ウルトラPE×フロロカーボン×シリコン
●スレに強い!摩擦に強い!スレに対する耐久性が従来PEラインに比べ約2倍
にほんブログ村
3/22 久しぶりの大安トラウトレイク Lesson 17
2/15 体は大事に ~大安トラウトレイク~ Lesson 11
1/18 調子良く釣れる時間帯もあったが… ~大安トラウトレイク~ Lesson 7
1/13 ほどほどに釣れた大安トラウトレイク Lesson 5
12/31 釣り納め ~大安トラウトレイク~ Lesson 72
12/14 今シーズン初ホーム ~大安トラウトレイク~ Lesson 65
3/30 ベストシーズンのはずだが ~大安トラウトレイク~ Lesson 18
3/2 ウグイス鳴く大安トラウトレイク Lesson 14
2/7 厳しすぎるぞ ~大安トラウトレイク~ Lesson 10
1/27 水温急落、釣果も急落 ~大安トラウトレイク~ Lesson 8
2/15 体は大事に ~大安トラウトレイク~ Lesson 11
1/18 調子良く釣れる時間帯もあったが… ~大安トラウトレイク~ Lesson 7
1/13 ほどほどに釣れた大安トラウトレイク Lesson 5
12/31 釣り納め ~大安トラウトレイク~ Lesson 72
12/14 今シーズン初ホーム ~大安トラウトレイク~ Lesson 65
3/30 ベストシーズンのはずだが ~大安トラウトレイク~ Lesson 18
3/2 ウグイス鳴く大安トラウトレイク Lesson 14
2/7 厳しすぎるぞ ~大安トラウトレイク~ Lesson 10
1/27 水温急落、釣果も急落 ~大安トラウトレイク~ Lesson 8