2017年03月04日
3/4 Lesson 11 大安トラウトレイク
今日も大安トラウトレイクへ。今日もルアーで。
最初は早朝よく釣れていたという事務所裏でしばらくやってみるも反応なし。
次はお立ち台横。しばらくしてヒット!50cm弱のニジマスをキャッチ。しかし後が続かず。

第1桟橋へ移動。すぐに良型がヒット!足元で掛けた魚にものすごい勢いで20mほどラインを引き出され豪快なジャンプ...でばれてしまいました。
この頃はライズも多く、その後も常連のフライマン3人と私の4人は魚が回ってくれば次々にヒット。ただし、食いが浅いのか、あたっても掛からなかったり、ばれてしまったりということが頻発。良型揃いでフライマンはラインブレイクも何度か。私はこのタイミングで5匹をキャッチしましたが、アタリの数からいえば二桁釣れていてもおかしくないくらいの好調ぶりでした。





しかしそんな好調が続くことはなく、2時頃になるとさっぱり反応がなくなってしまったので休憩。
休憩後はどこへ行っても渋い渋い。何度かあったアタリを1つも掛けられないまま夕マズメを迎えました。
先週は絶好調だったので期待していましたが、ライズが増えることはなく、結局何も起こらないまま6匹で終了してしまいました。
例年ならもうそろそろウグイスが鳴き始める頃。オオユスリカがたくさん出てくれれば、一気にマスたちの活性が上がり楽しい釣りができるのですが、今年はどうでしょう?

にほんブログ村
最初は早朝よく釣れていたという事務所裏でしばらくやってみるも反応なし。
次はお立ち台横。しばらくしてヒット!50cm弱のニジマスをキャッチ。しかし後が続かず。
第1桟橋へ移動。すぐに良型がヒット!足元で掛けた魚にものすごい勢いで20mほどラインを引き出され豪快なジャンプ...でばれてしまいました。
この頃はライズも多く、その後も常連のフライマン3人と私の4人は魚が回ってくれば次々にヒット。ただし、食いが浅いのか、あたっても掛からなかったり、ばれてしまったりということが頻発。良型揃いでフライマンはラインブレイクも何度か。私はこのタイミングで5匹をキャッチしましたが、アタリの数からいえば二桁釣れていてもおかしくないくらいの好調ぶりでした。
しかしそんな好調が続くことはなく、2時頃になるとさっぱり反応がなくなってしまったので休憩。
休憩後はどこへ行っても渋い渋い。何度かあったアタリを1つも掛けられないまま夕マズメを迎えました。
先週は絶好調だったので期待していましたが、ライズが増えることはなく、結局何も起こらないまま6匹で終了してしまいました。
例年ならもうそろそろウグイスが鳴き始める頃。オオユスリカがたくさん出てくれれば、一気にマスたちの活性が上がり楽しい釣りができるのですが、今年はどうでしょう?
にほんブログ村
3/22 久しぶりの大安トラウトレイク Lesson 17
2/15 体は大事に ~大安トラウトレイク~ Lesson 11
1/18 調子良く釣れる時間帯もあったが… ~大安トラウトレイク~ Lesson 7
1/13 ほどほどに釣れた大安トラウトレイク Lesson 5
12/31 釣り納め ~大安トラウトレイク~ Lesson 72
12/14 今シーズン初ホーム ~大安トラウトレイク~ Lesson 65
3/30 ベストシーズンのはずだが ~大安トラウトレイク~ Lesson 18
3/2 ウグイス鳴く大安トラウトレイク Lesson 14
2/7 厳しすぎるぞ ~大安トラウトレイク~ Lesson 10
1/27 水温急落、釣果も急落 ~大安トラウトレイク~ Lesson 8
2/15 体は大事に ~大安トラウトレイク~ Lesson 11
1/18 調子良く釣れる時間帯もあったが… ~大安トラウトレイク~ Lesson 7
1/13 ほどほどに釣れた大安トラウトレイク Lesson 5
12/31 釣り納め ~大安トラウトレイク~ Lesson 72
12/14 今シーズン初ホーム ~大安トラウトレイク~ Lesson 65
3/30 ベストシーズンのはずだが ~大安トラウトレイク~ Lesson 18
3/2 ウグイス鳴く大安トラウトレイク Lesson 14
2/7 厳しすぎるぞ ~大安トラウトレイク~ Lesson 10
1/27 水温急落、釣果も急落 ~大安トラウトレイク~ Lesson 8
Posted by Angler at 23:33│Comments(0)
│大安トラウトレイク