ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年06月06日

6/5 Lesson 37 イワナ2人で100匹!

今回はフライ名人と2人で釣行。私はルアーで。

のんびりと出発したので先行者がいることは覚悟していましたが、なんと!先行者はなし。2人で思う存分楽しんできました。

大場所はルアー、小場所はフライを基本に、ポイントを譲り合いながら川を上っていきます。

ここのところ少し冷え込んだせいか、最初のうちはフライに反応が少なく名人も苦戦していましたが、気温が上がってくると連続ヒット。流石です。

私は各堰堤下で釣り堀状態で釣りまくり、尺イワナもゲット!

あるポイントでは40cm近い大物がチェイスしてきましたが、残念ながら掛けることはできませんでした。いる場所はわかったので、いつか釣り上げたいものです。

今日はお互い「ああだ」「こうだと」意見交換をしながら、笑いの絶えない釣行となりました。釣りって本当に楽しいですね。

今回の釣りで思ったのは、同じポイントでもルアーを通すコースによって魚の反応がまったく違うこと。当たり前といえば当たり前ですが、前回爆釣したある堰堤下のポイントで、前回アタリの多かった場所をちょっと違う角度から狙ったところまったくの無反応。そこで前回と同じ立ち位置から狙ってみるとアタリ連発。また、違う堰堤で下流側からの最初の数投に反応がなかったので魚がいないのかと思っていたら、横から狙うと連発なんてこともありました。

6/5 Lesson 37 イワナ2人で100匹!

6/5 Lesson 37 イワナ2人で100匹!

6/5 Lesson 37 イワナ2人で100匹!



にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村



このブログの人気記事
ダイソーのマイクロメタルジグ
ダイソーのマイクロメタルジグ

7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37
7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37

6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36
6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36

9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49
9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49

7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40
7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40

同じカテゴリー(渓流)の記事
 6/13 1匹目が川サバ ~長良川水系~ Lesson 33 (2025-06-14 10:58)
 5/28 新緑の渓でアマゴと戯れる ~長良川水系~ Lesson 30 (2025-05-29 13:02)
 5/14 接近戦のイワナ釣り ~長良川水系~ Lesson 27 (2025-05-15 12:46)
 4/9 雪の残る渓流でルアーフィッシング ~長良川水系~ Lesson 21 (2025-04-10 08:36)
 6/26 渓流でアマゴ狙い ~長良川水系~ Lesson 35 (2024-06-28 12:36)
 6/5 渓流釣りでクマと遭遇 ~九頭竜川水系~ Lesson 31 (2024-06-06 15:35)
 5/15 渓流で奇跡のWヒット! ~九頭竜川水系~ Lesson 26 (2024-05-16 09:30)
 4/27 GWに渓流釣り ~長良川水系~ Lesson 23 (2024-04-27 23:02)
 4/10 渓流ルアーシーズン開幕 ~長良川水系~ Lesson 20 (2024-04-11 16:39)
 10/30 釣り人の習性 =妻籠= (2023-10-31 13:02)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6/5 Lesson 37 イワナ2人で100匹!
    コメント(0)