2016年04月24日
4/24 Lesson 30 大安トラウトレイク
今日はフライで釣るつもりで出かけてきましたが、池の様子を見て、取りあえずルアーで釣り始めました。
池は一見かなり濁っているように見えますが、第1桟橋へ行ってみると、濁っているところと澄んでいるところがはっきりと分かれていて、濁っているところもそんなにたいしたことはなく、釣りに支障はなさそうです。
タスマニアンデビルを遠投して広く探っていくと、2回いいアタリがありましたが、なぜか掛かりません。第2桟橋でもがんばってみましたが、結局午前中はノーフィッシュ。
お昼は仲間が釣ってきたサクラマスのチャンチャン焼きをメインにいろいろと。楽しい一時です。
午後はフライでチェンジしてみます。事務所裏小桟橋でタナは2m前後、フライは黄色のエボレス。すると退屈しない程度にアタリが出てくれて、50cmオーバーを含む5匹をキャッチ。





アタリが遠のいたところで再びルアー。第1桟橋でタスマニアンデビルを遠投して40cmくらいのニジマスをキャッチ。

アタリが続かないので事務所裏小桟橋へ。護岸際で時折ライズがあるのでそれを狙っているとヒット!猛ダッシュした魚が豪快にジャンプ!その瞬間の「うわーまただ」という私の声に仲間たちが大笑い。でっかいコイです。
もう1度ジャンプしたそいつは護岸際をネット際小桟橋へ向かって猛ダッシュ。あっという間にネット際小桟橋をくぐりその向こうへ。桟橋を固定しているロープやチェーンに巻かれたらそれで終わってしまうので、一か八か思いっきりドラグを締めて寄せにかかります。
寄せては走られということを延々と続けているうち、ようやく桟橋をクリア。「なんとか獲れそう」とさらに延々とがんばり続け、最後は仲間2人にランディングを手伝ってもらって無事キャッチ。86cm、胴回り60cmのビッグワンでした。

夕マズメはお立ち台でマイティーにアタリがあっただけで終了。大安も今シーズンの終盤が近づいてきました。


にほんブログ村
池は一見かなり濁っているように見えますが、第1桟橋へ行ってみると、濁っているところと澄んでいるところがはっきりと分かれていて、濁っているところもそんなにたいしたことはなく、釣りに支障はなさそうです。
タスマニアンデビルを遠投して広く探っていくと、2回いいアタリがありましたが、なぜか掛かりません。第2桟橋でもがんばってみましたが、結局午前中はノーフィッシュ。
お昼は仲間が釣ってきたサクラマスのチャンチャン焼きをメインにいろいろと。楽しい一時です。
午後はフライでチェンジしてみます。事務所裏小桟橋でタナは2m前後、フライは黄色のエボレス。すると退屈しない程度にアタリが出てくれて、50cmオーバーを含む5匹をキャッチ。
アタリが遠のいたところで再びルアー。第1桟橋でタスマニアンデビルを遠投して40cmくらいのニジマスをキャッチ。
アタリが続かないので事務所裏小桟橋へ。護岸際で時折ライズがあるのでそれを狙っているとヒット!猛ダッシュした魚が豪快にジャンプ!その瞬間の「うわーまただ」という私の声に仲間たちが大笑い。でっかいコイです。
もう1度ジャンプしたそいつは護岸際をネット際小桟橋へ向かって猛ダッシュ。あっという間にネット際小桟橋をくぐりその向こうへ。桟橋を固定しているロープやチェーンに巻かれたらそれで終わってしまうので、一か八か思いっきりドラグを締めて寄せにかかります。
寄せては走られということを延々と続けているうち、ようやく桟橋をクリア。「なんとか獲れそう」とさらに延々とがんばり続け、最後は仲間2人にランディングを手伝ってもらって無事キャッチ。86cm、胴回り60cmのビッグワンでした。

夕マズメはお立ち台でマイティーにアタリがあっただけで終了。大安も今シーズンの終盤が近づいてきました。
にほんブログ村
3/22 久しぶりの大安トラウトレイク Lesson 17
2/15 体は大事に ~大安トラウトレイク~ Lesson 11
1/18 調子良く釣れる時間帯もあったが… ~大安トラウトレイク~ Lesson 7
1/13 ほどほどに釣れた大安トラウトレイク Lesson 5
12/31 釣り納め ~大安トラウトレイク~ Lesson 72
12/14 今シーズン初ホーム ~大安トラウトレイク~ Lesson 65
3/30 ベストシーズンのはずだが ~大安トラウトレイク~ Lesson 18
3/2 ウグイス鳴く大安トラウトレイク Lesson 14
2/7 厳しすぎるぞ ~大安トラウトレイク~ Lesson 10
1/27 水温急落、釣果も急落 ~大安トラウトレイク~ Lesson 8
2/15 体は大事に ~大安トラウトレイク~ Lesson 11
1/18 調子良く釣れる時間帯もあったが… ~大安トラウトレイク~ Lesson 7
1/13 ほどほどに釣れた大安トラウトレイク Lesson 5
12/31 釣り納め ~大安トラウトレイク~ Lesson 72
12/14 今シーズン初ホーム ~大安トラウトレイク~ Lesson 65
3/30 ベストシーズンのはずだが ~大安トラウトレイク~ Lesson 18
3/2 ウグイス鳴く大安トラウトレイク Lesson 14
2/7 厳しすぎるぞ ~大安トラウトレイク~ Lesson 10
1/27 水温急落、釣果も急落 ~大安トラウトレイク~ Lesson 8
Posted by Angler at 23:36│Comments(0)
│大安トラウトレイク