ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年03月27日

3/27 Lesson 24 大安トラウトレイク

昨日のことがあるので、今日はあまり期待せず、「のんびり楽しめればいいや」と大安へ。

最初はルアーであれこれやってみましたが、「これだ!」というパターンを見つけられず、フライにチェンジ。

今日は今シーズン最多のオオユスリカが出ていて、目の前で羽化はみられるはシャックはどんどん流れてくるはで、バンバンライズがあってもおかしくない状況なのに、なぜかライズはポツポツ。ドピーカンに晴れているからかもしれないと思い、ライズが始まるまではのんびり釣ろうと事務所裏小桟橋へ。

初めて巻いたエボレスをつけてタナは2~2.5m。これがあたらないことはないもののアタリが遠い。ちょっと寒くなってきたところで、。「竿持ってかれないように見といてね」と仲間に頼んで、マーカーを浮かべたまま服を取りに車へ。戻ってくると仲間が満面の笑みでVサイン。私の竿で釣れてました!

3/27 Lesson 24 大安トラウトレイク

その後一時的に食いのたつ時間に3匹連続キャッチ。

3/27 Lesson 24 大安トラウトレイク

3/27 Lesson 24 大安トラウトレイク

そして夕方。ライズは多少増えたものの何も起こらず終了。まだマスたちがオオユスリカを食べなれていないのでしょうか?謎です。

ちなみにルアーでは、タスマニアンデビルやフィールドサイズのスプーンなど大き目のルアーで釣れていました。


にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村



このブログの人気記事
ダイソーのマイクロメタルジグ
ダイソーのマイクロメタルジグ

7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37
7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37

6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36
6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36

9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49
9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49

7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40
7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40

同じカテゴリー(大安トラウトレイク)の記事
 3/22 久しぶりの大安トラウトレイク Lesson 17 (2025-03-22 22:03)
 2/15 体は大事に ~大安トラウトレイク~ Lesson 11 (2025-02-23 16:33)
 1/18 調子良く釣れる時間帯もあったが… ~大安トラウトレイク~ Lesson 7 (2025-01-19 10:40)
 1/13 ほどほどに釣れた大安トラウトレイク Lesson 5 (2025-01-14 09:41)
 12/31 釣り納め ~大安トラウトレイク~ Lesson 72 (2024-12-31 21:50)
 12/14 今シーズン初ホーム ~大安トラウトレイク~ Lesson 65 (2024-12-14 23:14)
 3/30 ベストシーズンのはずだが ~大安トラウトレイク~ Lesson 18 (2024-03-31 12:35)
 3/2 ウグイス鳴く大安トラウトレイク Lesson 14 (2024-03-03 11:40)
 2/7 厳しすぎるぞ ~大安トラウトレイク~ Lesson 10 (2024-02-09 11:41)
 1/27 水温急落、釣果も急落 ~大安トラウトレイク~ Lesson 8 (2024-01-28 12:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3/27 Lesson 24 大安トラウトレイク
    コメント(0)