2015年11月19日
11/19 Lesson 47 大安トラウトレイク
今回もブラウン狙いです。事務所裏でブラウンがたくさんライズしていたので、まずはそいつらを狙ってみます。まずはシュマリ。反応なし。続いてパニッシュ。反応なし。「けっこう渋いな。」そこでツインクルディープ。ヒット!ヒット!ヒット!やっぱりツインクルディープです。



反応がなくなったところで、魚を探しに第1桟橋方面へ。第2桟橋と第1桟橋の間でちょっとだけチェイス。その後見えている魚をサイトで狙ってホウライマスをキャッチ。でも後が続かず。

第2桟橋の根元でツインクルディープを投げるとチェイスあり。かなりすれている様子ですが、粘っているとヒット!しかし「抜けた」と思ったら、なんと!ツインクルディープの折れたリップだけが帰ってきました。ショックです。
その後は次のヒットルアーを探すべくルアーローテーション。スティルとダイワのフラットミノーが使えることが判明。特にフラットミノーはいい感じです。


第2桟橋で反応が薄くなってきたところで、事務所裏の小桟橋が空いたので移動することに。目の前では頻繁にライズ。「これは楽勝か」と思いましたが、そうはいきません。ライズする魚の様子を見ていると、深いところから出てきている感じ。そこで少し深めのタナを狙ってみようとSCシャッドを投げてみると、足元でチェイス。なかなかの好反応です。同じ系統のスーパースレッジMMXにもヒット!

すれてきたところでフェザージグも試してみますが、圧倒的にプラグへの反応のほうが良く、フェザージグでは2匹のみ。
最後は再び護岸に戻って数匹追加。結局夕方までがんばって合計19匹。気難しくなったブラウンたちを相手に楽しい釣りができました。



にほんブログ村

反応がなくなったところで、魚を探しに第1桟橋方面へ。第2桟橋と第1桟橋の間でちょっとだけチェイス。その後見えている魚をサイトで狙ってホウライマスをキャッチ。でも後が続かず。
第2桟橋の根元でツインクルディープを投げるとチェイスあり。かなりすれている様子ですが、粘っているとヒット!しかし「抜けた」と思ったら、なんと!ツインクルディープの折れたリップだけが帰ってきました。ショックです。
その後は次のヒットルアーを探すべくルアーローテーション。スティルとダイワのフラットミノーが使えることが判明。特にフラットミノーはいい感じです。
第2桟橋で反応が薄くなってきたところで、事務所裏の小桟橋が空いたので移動することに。目の前では頻繁にライズ。「これは楽勝か」と思いましたが、そうはいきません。ライズする魚の様子を見ていると、深いところから出てきている感じ。そこで少し深めのタナを狙ってみようとSCシャッドを投げてみると、足元でチェイス。なかなかの好反応です。同じ系統のスーパースレッジMMXにもヒット!
すれてきたところでフェザージグも試してみますが、圧倒的にプラグへの反応のほうが良く、フェザージグでは2匹のみ。
最後は再び護岸に戻って数匹追加。結局夕方までがんばって合計19匹。気難しくなったブラウンたちを相手に楽しい釣りができました。
にほんブログ村
3/22 久しぶりの大安トラウトレイク Lesson 17
2/15 体は大事に ~大安トラウトレイク~ Lesson 11
1/18 調子良く釣れる時間帯もあったが… ~大安トラウトレイク~ Lesson 7
1/13 ほどほどに釣れた大安トラウトレイク Lesson 5
12/31 釣り納め ~大安トラウトレイク~ Lesson 72
12/14 今シーズン初ホーム ~大安トラウトレイク~ Lesson 65
3/30 ベストシーズンのはずだが ~大安トラウトレイク~ Lesson 18
3/2 ウグイス鳴く大安トラウトレイク Lesson 14
2/7 厳しすぎるぞ ~大安トラウトレイク~ Lesson 10
1/27 水温急落、釣果も急落 ~大安トラウトレイク~ Lesson 8
2/15 体は大事に ~大安トラウトレイク~ Lesson 11
1/18 調子良く釣れる時間帯もあったが… ~大安トラウトレイク~ Lesson 7
1/13 ほどほどに釣れた大安トラウトレイク Lesson 5
12/31 釣り納め ~大安トラウトレイク~ Lesson 72
12/14 今シーズン初ホーム ~大安トラウトレイク~ Lesson 65
3/30 ベストシーズンのはずだが ~大安トラウトレイク~ Lesson 18
3/2 ウグイス鳴く大安トラウトレイク Lesson 14
2/7 厳しすぎるぞ ~大安トラウトレイク~ Lesson 10
1/27 水温急落、釣果も急落 ~大安トラウトレイク~ Lesson 8
Posted by Angler at 21:56│Comments(0)
│大安トラウトレイク