ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年03月13日

3/12 雨のトラポンで爆釣! ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 16

天気予報は曇り。「風はあまり吹かず、穏やかな1日になりそう」と出かけてきましたが、午後からは雨でした。

道路側L字桟橋で釣り始めます。前回と違ってライズは少な目。まずはスプーンを遠投してみます。コツッとかコンッというアタリは出ますが、これを掛けるのは難しそう。意地になって粘ることもないと思い、フェザージグにチェンジします。

フェザージグにはスプーンよりしっかりとしたアタリが出ます。何匹か釣ったところで前回好調だった中桟橋の先端に移動します。

3/12 雨のトラポンで爆釣! ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 16

時間的なことなのでしょうが、ライズが増えてきました。タナ1m以内でアタリが出ます。足下までチェイスしてくる魚の姿も確認できます。

しばらく釣っているとドンッと明らかに大物とわかるアタリ!幸い遠く出かけたので、慌てて寄せることはせず、沖で暴れさせて魚の体力を奪います。慌てて寄せて桟橋の下に潜られるとあっという間に終わってしまうからです。程よくおとなしくなったところで、寄せてきてランディング。作戦がうまくいきました。この1匹で満足というほどの立派な魚体です。

3/12 雨のトラポンで爆釣! ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 16

そして午前のペレットタイム。ここはペレットパターンで釣りまくります。いいサイズの魚も釣れます。尺アマゴも釣れました。

3/12 雨のトラポンで爆釣! ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 16

3/12 雨のトラポンで爆釣! ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 16

3/12 雨のトラポンで爆釣! ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 16

「そのまま釣っていると前回と代り映えのしない感じになってしまいそう」と山側のL字桟橋に移動してみます。今シーズンここで釣るのは初めてです。まだペレットが残っているうちはペレットパターンで釣ります。道路側L字桟橋と比べるとニジマスやホウライマスが多めです。

3/12 雨のトラポンで爆釣! ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 16

3/12 雨のトラポンで爆釣! ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 16

3/12 雨のトラポンで爆釣! ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 16

3/12 雨のトラポンで爆釣! ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 16

ペレットパターンが終わるとフェザージグで釣っていきます。前回良かったパターンを巻き足しておいたものが大活躍。次々に大物を仕留めていきます。

3/12 雨のトラポンで爆釣! ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 16

午後のペレットタイムは午前ほど釣れず、ライズがなくなったところで奥桟橋に移動します。

奥桟橋周辺は雨による濁りが入ってきていて透明度はかなり低めです。フェザージグのサイズと色をあれこれ試していると、どうやら正解は小さめの黒らしいということを突き止めました。アタリが頻繁に出るようになり、大物もキャッチできました。

3/12 雨のトラポンで爆釣! ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 16

最終釣果は74匹。大物もたくさんキャッチすることができ楽しい1日でした。


にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村<

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ

にほんブログ村




このブログの人気記事
ダイソーのマイクロメタルジグ
ダイソーのマイクロメタルジグ

7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37
7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37

6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36
6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36

9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49
9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49

7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40
7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40

同じカテゴリー(岡崎トラウトポンド)の記事
 4/16 春の魚は強い! ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 21 (2025-04-17 09:28)
 4/2 やる気満々のアマゴたち ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 20 (2025-04-03 18:32)
 3/26 アタリ連発! ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 18 (2025-03-28 22:22)
 3/7 岸際のブラウンを狙い撃て ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 15 (2025-03-08 13:05)
 2/28 ウグイスの初鳴きを観測 ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 14 (2025-03-01 18:03)
 1/8 良型ブラウンを狙い撃ち ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 3 (2025-01-10 12:35)
 1/3 人がいっぱい ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 2 (2025-01-04 18:57)
 1/1 初釣り ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 1 (2025-01-02 00:08)
 12/25 ラインブレイク多発 ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 69 (2024-12-26 14:34)
 12/21 意外に難しかった岡崎トラウトポンド Lesson 67 (2024-12-22 16:48)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3/12 雨のトラポンで爆釣! ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 16
    コメント(0)