ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年03月28日

3/27 久しぶりにフライも ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 17

前回の釣行で「久しぶりにフライもやってみようかな」という気持ちになったので、今回はフライタックルも持っていきました。

最初はフライ。タナを1.2mくらいにセットしてフライは12番のピューパ。目の前にマーカーを浮かべて、ルアーのタックルを準備していると、マーカーが水中へ。投げていないうちから1匹釣れちゃいました。

3/27 久しぶりにフライも ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 17

その後は思いっきりラインを伸ばしてキャストできる場所に移動します。次々にマーカーが水中に消える予定でしたが、そんなことはなく、ポツポツ程度。それでもまあ退屈しない程度には当たってくれます。

3/27 久しぶりにフライも ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 17

何匹か釣ったところでペレットタイムになります。しばらくの間マスたちは水面に浮いたペレットに夢中になります。ルアータックルに持ち替えてライズが起こっている場所にペレットルアーを浮かべます。

ペレットに夢中になっているうちは次々にヒット。魚が落ち着いてくるとだんだん難しくなっていきます。少し落ち着いてきた頃が大型を狙って釣れるチャンス。でかい魚が定期的に水面に出てくる場所を狙っていきます。

3/27 久しぶりにフライも ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 17

3/27 久しぶりにフライも ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 17

3/27 久しぶりにフライも ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 17

3/27 久しぶりにフライも ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 17

3/27 久しぶりにフライも ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 17

3/27 久しぶりにフライも ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 17

3/27 久しぶりにフライも ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 17

3/27 久しぶりにフライも ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 17

3/27 久しぶりにフライも ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 17

3/27 久しぶりにフライも ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 17

3/27 久しぶりにフライも ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 17

ペレットへのライズが減ってきたところで、通常の釣りに戻ります。基本はフライでときどきフェザージグも投げてみます。フライはタナを浅くしたり深くしたりして、アタリを増やそうとしますが、これがなかなか難しい。浅くても深くてもアタリは出るし、釣れる。でもこのタナがベストというのは見つけられませんでした。

3/27 久しぶりにフライも ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 17

3/27 久しぶりにフライも ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 17

午後になって2回目のペレットタイム。風の影響でペレットが流れるコースが変わり、護岸際での釣りに。するとニジマスやホウライマスのヒット率が上がります。前回はブラウンは簡単に釣れてくれるけど、ニジマスは水面直下まで浮いてきたところで見切って帰っていく魚が多かったのですが、今回は違います。ニジマスに見切られないようにと、やや小ぶりな物をいくつか作っておいたのが当たりでした。

3/27 久しぶりにフライも ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 17

3/27 久しぶりにフライも ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 17

3/27 久しぶりにフライも ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 17

夕方になって日が陰ってくるとライズが増えてきます。さすがにこの時間帯になると1m以内の浅めのタナでよく当たります。

でっかい奴も掛けましたが、桟橋の下にもぐられラインブレイク。難しいです。

1日がんばって64匹。よく釣れてくれました。


にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村<

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村




このブログの人気記事
ダイソーのマイクロメタルジグ
ダイソーのマイクロメタルジグ

7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37
7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37

6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36
6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36

9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49
9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49

7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40
7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40

同じカテゴリー(岡崎トラウトポンド)の記事
 4/16 春の魚は強い! ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 21 (2025-04-17 09:28)
 4/2 やる気満々のアマゴたち ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 20 (2025-04-03 18:32)
 3/26 アタリ連発! ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 18 (2025-03-28 22:22)
 3/12 雨のトラポンで爆釣! ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 16 (2025-03-13 09:26)
 3/7 岸際のブラウンを狙い撃て ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 15 (2025-03-08 13:05)
 2/28 ウグイスの初鳴きを観測 ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 14 (2025-03-01 18:03)
 1/8 良型ブラウンを狙い撃ち ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 3 (2025-01-10 12:35)
 1/3 人がいっぱい ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 2 (2025-01-04 18:57)
 1/1 初釣り ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 1 (2025-01-02 00:08)
 12/25 ラインブレイク多発 ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 69 (2024-12-26 14:34)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3/27 久しぶりにフライも ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 17
    コメント(0)