2024年03月18日
3/18 ナイスサイズ連発! ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 16
朝8時過ぎに到着すると、なんと1番乗り。爆風のせいでしょうか。貸し切りかと思いましたが、しばらくすると数人のアングラーがやってきました。
前回は1投目から当たりましたが、今回は渋い。なかなかアタリが出ず、当たっても掛けられないことが続きます。下手くそですね。
ペレットタイムになってようやく釣れ始めます。ペレットルアーに騙されてくれるのはブラウンがメイン。いいサイズがライズする場所にペレットルアーをキャストして放置。しばらくするとゆっくりと浮上したブラウンがルアーをくわえて水中へ。しかし10匹ほど釣ると水面が静かになってしまいました。



浅い方でライズが多いようなので移動します。軽めのフェザージグで1mほどのところをゆっくりと誘ってくると、ほどほどにアタリがあります。沖目でライズしている魚はニジマスが多く、岸際を狙うとブラウンの割合が増えます。




アタリが減ってきたところでまた移動。釣り場スタッフの作業を見学していると、風で流れてきたペレットにライズが始まります。
「これはチャンス!」と早速狙ってみると、しばらくはいいペースで釣れてくれます。しかしやがて見切る魚ばかりに。難しいです。







5時までがんばり最終釣果は54匹。相変わらず大きい魚がたくさん釣れてくれて楽しい1日でした。

にほんブログ村<

にほんブログ村
前回は1投目から当たりましたが、今回は渋い。なかなかアタリが出ず、当たっても掛けられないことが続きます。下手くそですね。
ペレットタイムになってようやく釣れ始めます。ペレットルアーに騙されてくれるのはブラウンがメイン。いいサイズがライズする場所にペレットルアーをキャストして放置。しばらくするとゆっくりと浮上したブラウンがルアーをくわえて水中へ。しかし10匹ほど釣ると水面が静かになってしまいました。
浅い方でライズが多いようなので移動します。軽めのフェザージグで1mほどのところをゆっくりと誘ってくると、ほどほどにアタリがあります。沖目でライズしている魚はニジマスが多く、岸際を狙うとブラウンの割合が増えます。
アタリが減ってきたところでまた移動。釣り場スタッフの作業を見学していると、風で流れてきたペレットにライズが始まります。
「これはチャンス!」と早速狙ってみると、しばらくはいいペースで釣れてくれます。しかしやがて見切る魚ばかりに。難しいです。
5時までがんばり最終釣果は54匹。相変わらず大きい魚がたくさん釣れてくれて楽しい1日でした。
にほんブログ村<
にほんブログ村
タグ :岡崎トラウトポンド
4/16 春の魚は強い! ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 21
4/2 やる気満々のアマゴたち ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 20
3/26 アタリ連発! ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 18
3/12 雨のトラポンで爆釣! ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 16
3/7 岸際のブラウンを狙い撃て ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 15
2/28 ウグイスの初鳴きを観測 ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 14
1/8 良型ブラウンを狙い撃ち ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 3
1/3 人がいっぱい ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 2
1/1 初釣り ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 1
12/25 ラインブレイク多発 ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 69
4/2 やる気満々のアマゴたち ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 20
3/26 アタリ連発! ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 18
3/12 雨のトラポンで爆釣! ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 16
3/7 岸際のブラウンを狙い撃て ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 15
2/28 ウグイスの初鳴きを観測 ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 14
1/8 良型ブラウンを狙い撃ち ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 3
1/3 人がいっぱい ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 2
1/1 初釣り ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 1
12/25 ラインブレイク多発 ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 69
Posted by Angler at 23:56│Comments(0)
│岡崎トラウトポンド