2023年08月18日
8/16 ブラウンだ!サクラだ!ニジマスだ! ~高島の泉~ Lesson 45
台風7号が通り過ぎたお盆休みの最終日、久しぶりに高島の泉に行ってきました。
天気予報は曇りのち晴れ。午後は日差しが強くなりそうです。
朝、のんびりとしていたら少し出発が遅れてしまい、現地には8時に到着。9時間券を購入して釣り場へ。
今回はいつもの管釣りロッドに加え、渓流で使っているスピニングタックルも持ち込み2本体制。渓流タックルはPE0.5号なのである程度大物にも対応できるはず。
まずは第2ポンドの空いているポイントで釣り開始。足下には数匹のイトウを含むたくさんの魚が群れています。
まずはイトウ狙い。ミノーをトゥイッチして誘ってみますが、まったく反応なし。それならと大きめのフェザージグを流してみるとイトウではない魚がヒット。ブラウンです。丸々と太っていてめちゃくちゃよく引きます。無事キャッチしてメジャーを当ててみると50cm。いきなりいい魚が釣れてくれました。
ところがその後イトウはどこかへ行ってしまい、良型も反応しないので、小型の数釣りを試してみることにします。
自作フェザージグや小型ミノーで狙ってみます。アタリはほどほどに。でも掛けられないような渋いアタリが多くてちょっと苦戦。それでもポツポツとは釣れてきます。
同じところで釣っていても魚の反応が悪くなっていくばかりなので、少しずつ移動していきます。感じたのはポイントによって魚の密度がずいぶん違うこと。4月に来たときにはどのポイントにもまあまあ魚がいたのに、今回はいるとこにはわんさかいて、逆にいないところの過疎化がひどいです。
もちろん魚のたくさんいるポイントを選ぶのですが、基本足下に群れかたまっている魚は難易度が高くてなかなか食ってくれません。ほぼ無反応です。フェザージグを漂うようにゆっくり誘うと食ってくることもありますが、簡単ではありません。ちょっと沖にいるやる気のある魚を狙う方がずっと効率がいい様子。
沖の深めのタナでいいアタリが出ることがわかるといいペースで釣れるようになります。小型のニジマスを次々に釣り上げているときに、それまでとは違う重いアタリ!なかなかいいサイズです。PE0.1号のタックルで掛けたので、水中のあちこちにある岩にラインが当たらないようにやや強引に引き寄せてきます。そして無事キャッチ。50cmオーバーのサクラマスです。フックは伸びていてもう少しでばれてしまうところでした。
雨がぱらつく時間も少しだけありましたが、午後になると日差しが強くなり暑くなってきました。用意してきたペットボトル2本を飲み干してしまい、釣り場の自販機でレモンスカッシュを購入。渇いた喉を潤す冷たい飲み物は最高ですね。
魚の反応が減ってくるたびに移動を繰り返していき、第3ポンドから第1ポンドへ。
第1ポンドでの1投目、フェザージグを遠くに投げ、底まで沈めてからゆっくりと誘ってくるとヒット!またもやライトタックルででかいのを掛けてしまいました。沖で長時間やり取りするのは危険なので、最初はやや強引に寄せてきます。近くに来てからは丁寧に慎重にやり取りをして無事キャッチ。鼻曲がりのオスのニジマスです。サイズは50cm。
最後は数釣りモードで少し楽しんだ後、ミノーで大物を狙ってみましたが、ミノーを食ってきたのは小型のニジマスだけ。
最終釣果は80匹。ちょっといいサイズの魚も釣れてくれて楽しい1日でした。
にほんブログ村<
にほんブログ村
天気予報は曇りのち晴れ。午後は日差しが強くなりそうです。
朝、のんびりとしていたら少し出発が遅れてしまい、現地には8時に到着。9時間券を購入して釣り場へ。
今回はいつもの管釣りロッドに加え、渓流で使っているスピニングタックルも持ち込み2本体制。渓流タックルはPE0.5号なのである程度大物にも対応できるはず。
まずは第2ポンドの空いているポイントで釣り開始。足下には数匹のイトウを含むたくさんの魚が群れています。
まずはイトウ狙い。ミノーをトゥイッチして誘ってみますが、まったく反応なし。それならと大きめのフェザージグを流してみるとイトウではない魚がヒット。ブラウンです。丸々と太っていてめちゃくちゃよく引きます。無事キャッチしてメジャーを当ててみると50cm。いきなりいい魚が釣れてくれました。
ところがその後イトウはどこかへ行ってしまい、良型も反応しないので、小型の数釣りを試してみることにします。
自作フェザージグや小型ミノーで狙ってみます。アタリはほどほどに。でも掛けられないような渋いアタリが多くてちょっと苦戦。それでもポツポツとは釣れてきます。
同じところで釣っていても魚の反応が悪くなっていくばかりなので、少しずつ移動していきます。感じたのはポイントによって魚の密度がずいぶん違うこと。4月に来たときにはどのポイントにもまあまあ魚がいたのに、今回はいるとこにはわんさかいて、逆にいないところの過疎化がひどいです。
もちろん魚のたくさんいるポイントを選ぶのですが、基本足下に群れかたまっている魚は難易度が高くてなかなか食ってくれません。ほぼ無反応です。フェザージグを漂うようにゆっくり誘うと食ってくることもありますが、簡単ではありません。ちょっと沖にいるやる気のある魚を狙う方がずっと効率がいい様子。
沖の深めのタナでいいアタリが出ることがわかるといいペースで釣れるようになります。小型のニジマスを次々に釣り上げているときに、それまでとは違う重いアタリ!なかなかいいサイズです。PE0.1号のタックルで掛けたので、水中のあちこちにある岩にラインが当たらないようにやや強引に引き寄せてきます。そして無事キャッチ。50cmオーバーのサクラマスです。フックは伸びていてもう少しでばれてしまうところでした。
雨がぱらつく時間も少しだけありましたが、午後になると日差しが強くなり暑くなってきました。用意してきたペットボトル2本を飲み干してしまい、釣り場の自販機でレモンスカッシュを購入。渇いた喉を潤す冷たい飲み物は最高ですね。
魚の反応が減ってくるたびに移動を繰り返していき、第3ポンドから第1ポンドへ。
第1ポンドでの1投目、フェザージグを遠くに投げ、底まで沈めてからゆっくりと誘ってくるとヒット!またもやライトタックルででかいのを掛けてしまいました。沖で長時間やり取りするのは危険なので、最初はやや強引に寄せてきます。近くに来てからは丁寧に慎重にやり取りをして無事キャッチ。鼻曲がりのオスのニジマスです。サイズは50cm。
最後は数釣りモードで少し楽しんだ後、ミノーで大物を狙ってみましたが、ミノーを食ってきたのは小型のニジマスだけ。
最終釣果は80匹。ちょっといいサイズの魚も釣れてくれて楽しい1日でした。
にほんブログ村<
にほんブログ村
11/9 ラインブレイク ~フィシングパーク高島の泉~ Lesson 56
11/6 平日のフィシングパーク高島の泉を堪能 Lesson 55
10/12 たくさん釣れました ~フィシングパーク高島の泉~ Lesson 51
10/5 大ヤマメキャッチ! ~フィシングパーク高島の泉~ Lesson 50
9/24 三連休直後は釣れるのか ~フィシングパーク高島の泉~ Lesson 48
9/18 いいサイズが釣れてくれました ~フィシングパーク高島の泉~ Lesson 47
9/11 お持ち帰りぴったりサイズを釣るのは難しい ~フィシングパーク高島の泉~ Lesson 46
8/21 竿が折れ、イトウが釣れた ~フィシングパーク高島の泉~ Lesson 44
8/7 またイトウが釣れた! ~フィシングパーク高島の泉~ Lesson 42
7/31 イトウが釣れた! ~フィシングパーク高島の泉~ Lesson 41
11/6 平日のフィシングパーク高島の泉を堪能 Lesson 55
10/12 たくさん釣れました ~フィシングパーク高島の泉~ Lesson 51
10/5 大ヤマメキャッチ! ~フィシングパーク高島の泉~ Lesson 50
9/24 三連休直後は釣れるのか ~フィシングパーク高島の泉~ Lesson 48
9/18 いいサイズが釣れてくれました ~フィシングパーク高島の泉~ Lesson 47
9/11 お持ち帰りぴったりサイズを釣るのは難しい ~フィシングパーク高島の泉~ Lesson 46
8/21 竿が折れ、イトウが釣れた ~フィシングパーク高島の泉~ Lesson 44
8/7 またイトウが釣れた! ~フィシングパーク高島の泉~ Lesson 42
7/31 イトウが釣れた! ~フィシングパーク高島の泉~ Lesson 41
Posted by Angler at 10:29│Comments(0)
│フィッシングパーク高島の泉