ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年06月15日

6/14 イトウを2匹キャッチ! ~フィッシング母袋~ Lesson 35

めちゃくちゃ久しぶりの母袋です。30年ぶりくらいでしょうか。以前よりいい釣り場になったという話なので期待して出かけてきました。

6/14 イトウを2匹キャッチ! ~フィッシング母袋~ Lesson 35

現地には朝7時過ぎに到着。天気は曇り時々雨。すでに釣りを始めているアングラーが一人。平日なので空いています。

早速受付をして釣り始めます。バンバン釣れることを期待して釣り始めましたが、意外に渋いです。ルアーはオリジナルのフェザージグ。大安トラウトレイクで何年もかけ試行錯誤を繰り返して完成したものです。

10投くらいしたところで足下までチェイス。そしてヒット!なかなかのサイズです。よく引いて楽しませてくれます。無事キャッチしたのは40cmちょいのニジマス。でも続きません。

6/14 イトウを2匹キャッチ! ~フィッシング母袋~ Lesson 35

そこでどんどん移動しながら池の様子を確かめていきます。すると着水音に反応して猛ダッシュで寄ってくる魚がいることに気づき、トップウォーターを試してみます。最近お気に入りのパペット・サーフェスを投げると、ちょこちょこと反応があり数匹を追加できました。釣れてくる魚の平均サイズは35cm前後。ヒレのきれいな魚が多くサイズ以上によく引きます。

6/14 イトウを2匹キャッチ! ~フィッシング母袋~ Lesson 35

6/14 イトウを2匹キャッチ! ~フィッシング母袋~ Lesson 35

でも思っていたほどは釣れません。流れの効いたポイントでフェザージグを上手く操作すると連発することもありますが、すぐに止まります。

そんな時、水面直下で巨大な魚が何かを食べたような波が! すぐについていたフェザーをキャストするとゴンとヒット! すぐに岸際を猛ダッシュ。0.1号のPEではまったく止められません。水中に見えている岩の向こうへ向かって行くので、「それ以上行かないで」と思いながら魚を追いかけます。少しだけ岩にラインが擦れてしまいましたが、ブレイクはせずに済みました。最初のダッシュが止まると意外にも大人しくなります。でっかいイトウです。ネットは置いてきたので、ネットのところまで戻る必要があります。犬の散歩のようにイトウを引っ張っていきます。そして無事ランディング。なんとかネットに入りました。

6/14 イトウを2匹キャッチ! ~フィッシング母袋~ Lesson 35

6/14 イトウを2匹キャッチ! ~フィッシング母袋~ Lesson 35

6/14 イトウを2匹キャッチ! ~フィッシング母袋~ Lesson 35

ルアーは丸呑みされていて口の奥の方に掛かっています。外そうとすると大暴れするのでたいへんたいへん。サイズを測ると80cm。久しぶりにイトウを釣りました。

午前のキャッチは20匹。アタリが少なく苦戦しました。

6/14 イトウを2匹キャッチ! ~フィッシング母袋~ Lesson 35

6/14 イトウを2匹キャッチ! ~フィッシング母袋~ Lesson 35

6/14 イトウを2匹キャッチ! ~フィッシング母袋~ Lesson 35

午後はまだ探っていないエリアを攻めてみます。フェザーがギリギリ届く沖に魚影が見えたので狙ってみると落ちパクでヒット! そこそこの型ですが走りにスピードがありません。なんと!コイでした。こいつはノーカウント。

6/14 イトウを2匹キャッチ! ~フィッシング母袋~ Lesson 35

コイをリリースして次の1投。何か大きな魚が掛かりました。こいつもスピードがありません。イワナのようにのたうち回っています。なんと!またイトウです。1匹目とは違ってずいぶん痩せています。それほど苦労することなくキャッチ。こいつも80cmでした。

6/14 イトウを2匹キャッチ! ~フィッシング母袋~ Lesson 35

池を1周して2週目に入ります。時間を空けるとアタリは復活。でも苦戦は続きます。釣れてくるのはほぼニジマス。1匹だけブラウンも混じりました。

6/14 イトウを2匹キャッチ! ~フィッシング母袋~ Lesson 35

6/14 イトウを2匹キャッチ! ~フィッシング母袋~ Lesson 35

6/14 イトウを2匹キャッチ! ~フィッシング母袋~ Lesson 35

6/14 イトウを2匹キャッチ! ~フィッシング母袋~ Lesson 35

6/14 イトウを2匹キャッチ! ~フィッシング母袋~ Lesson 35

結局終了時間近くまでがんばり、午後のキャッチは21匹。合計41匹で終了しました。


にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村<

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村




このブログの人気記事
ダイソーのマイクロメタルジグ
ダイソーのマイクロメタルジグ

7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37
7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37

6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36
6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36

9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49
9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49

7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40
7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40

同じカテゴリー(フィッシング母袋)の記事
 10/26 放流日のフィッシング母袋 Lesson 53 (2024-10-28 13:01)
 4/17 ひれピンニジマス連発! ~フィッシング母袋~ Lesson 21 (2024-04-18 16:20)
 10/16 エリアトラウト秋シーズン開幕 ~フィッシング母袋~ Lesson 54 (2023-10-17 16:42)
 7/5 またイトウが釣れた! ~フィッシング母袋~ Lesson 40 (2023-07-06 18:22)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6/14 イトウを2匹キャッチ! ~フィッシング母袋~ Lesson 35
    コメント(0)