2023年05月25日
5/24 もののふ45Sでアマゴ爆釣! ~長良川水系~ Lesson 31
今回は久しぶりに渓流ベイトです。普段はスピニングタックルばかりなので、たまには違うタックルで釣るのもいい気分転換になります。狙うのはアマゴ。いつもの川の本流を釣り上がります。いったん上流部まで車を走らせ、先行者がいないことを確認します。
8時半頃釣り開始。川に下りて最初のポイントは程よい流速の瀬。選んだルアーはもののふ45Sです。50Sがイワナ釣りで活躍したのでアマゴ用に買ってみました。4gとそこそこ重さがあるのでベイトタックルでも使いやすいと感じます。
対岸付近に軽くキャストして連続トゥイッチで誘ってくると早速チェイス! 開始から数投目で1匹目がヒット! キャッチしたのは18cmくらいのアマゴです。

その後もほどほどに反応は続き、「これならなんとか30匹くらいは釣れそうだな」というくらいのペースに。




釣っているうちにベイトタックルの扱いにも慣れてきて、小場所も攻略できるようになってきました。さらに大場所では3匹、4匹と釣れることもあり、絶好調に。




途中でルアーをちょこちょことかえてみたりもしましたが、9割くらいの魚はもののふでキャッチ。アマゴ釣りの最強ルアーに認定です。




釣れる魚はほとんどが18cm前後のアマゴ。時折22cmクラスが釣れてきます。最大は24cm。イワナも2匹だけ釣れました。




どんどん釣り上がっていき、日が傾いてくる頃になるとバンバン釣れてきます。あまりに調子よく釣れるので、予定の退渓ポイントに着いた頃にはもう日没。合計釣果は64匹。アマゴ狙いでは初の60匹超えとなりました。
車に戻る頃にはもう真っ暗。車で走り出すとカモシカに遭遇。しばらくして数頭のシカ、さらにノウサギ2匹とナイトサファリ状態です。魚がたくさん釣れて野生動物にも会うことができ、とても楽しい一日でした。
今回活躍したルアーたち: もののふ45S、D-コンパクト45、アレキサンドラ43HW

にほんブログ村<

にほんブログ村
8時半頃釣り開始。川に下りて最初のポイントは程よい流速の瀬。選んだルアーはもののふ45Sです。50Sがイワナ釣りで活躍したのでアマゴ用に買ってみました。4gとそこそこ重さがあるのでベイトタックルでも使いやすいと感じます。
対岸付近に軽くキャストして連続トゥイッチで誘ってくると早速チェイス! 開始から数投目で1匹目がヒット! キャッチしたのは18cmくらいのアマゴです。
その後もほどほどに反応は続き、「これならなんとか30匹くらいは釣れそうだな」というくらいのペースに。
釣っているうちにベイトタックルの扱いにも慣れてきて、小場所も攻略できるようになってきました。さらに大場所では3匹、4匹と釣れることもあり、絶好調に。
途中でルアーをちょこちょことかえてみたりもしましたが、9割くらいの魚はもののふでキャッチ。アマゴ釣りの最強ルアーに認定です。
釣れる魚はほとんどが18cm前後のアマゴ。時折22cmクラスが釣れてきます。最大は24cm。イワナも2匹だけ釣れました。
どんどん釣り上がっていき、日が傾いてくる頃になるとバンバン釣れてきます。あまりに調子よく釣れるので、予定の退渓ポイントに着いた頃にはもう日没。合計釣果は64匹。アマゴ狙いでは初の60匹超えとなりました。
車に戻る頃にはもう真っ暗。車で走り出すとカモシカに遭遇。しばらくして数頭のシカ、さらにノウサギ2匹とナイトサファリ状態です。魚がたくさん釣れて野生動物にも会うことができ、とても楽しい一日でした。
今回活躍したルアーたち: もののふ45S、D-コンパクト45、アレキサンドラ43HW
にほんブログ村<
にほんブログ村
5/14 接近戦のイワナ釣り ~長良川水系~ Lesson 27
4/9 雪の残る渓流でルアーフィッシング ~長良川水系~ Lesson 21
6/26 渓流でアマゴ狙い ~長良川水系~ Lesson 35
6/5 渓流釣りでクマと遭遇 ~九頭竜川水系~ Lesson 31
5/15 渓流で奇跡のWヒット! ~九頭竜川水系~ Lesson 26
4/27 GWに渓流釣り ~長良川水系~ Lesson 23
4/10 渓流ルアーシーズン開幕 ~長良川水系~ Lesson 20
10/30 釣り人の習性 =妻籠=
7/22 夏のアマゴは難しい ~長良川水系~ Lesson 43
7/3 増水した渓でアマゴ釣り ~長良川水系~ Lesson 39
4/9 雪の残る渓流でルアーフィッシング ~長良川水系~ Lesson 21
6/26 渓流でアマゴ狙い ~長良川水系~ Lesson 35
6/5 渓流釣りでクマと遭遇 ~九頭竜川水系~ Lesson 31
5/15 渓流で奇跡のWヒット! ~九頭竜川水系~ Lesson 26
4/27 GWに渓流釣り ~長良川水系~ Lesson 23
4/10 渓流ルアーシーズン開幕 ~長良川水系~ Lesson 20
10/30 釣り人の習性 =妻籠=
7/22 夏のアマゴは難しい ~長良川水系~ Lesson 43
7/3 増水した渓でアマゴ釣り ~長良川水系~ Lesson 39
Posted by Angler at 17:14│Comments(0)
│渓流