ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年04月20日

4/19 また高島の泉へ Lesson 27

前回の釣行で1匹も大型が獲れなかったので、「なんとか大物を」と再チャレンジです。

大物を走らせないためにPE0.5号にリーダーはフロロの1.5号というタックルを用意して臨んだ結果、なんとか1匹だけ大物(写真撮り忘れました)をキャッチすることができました。

4/19 また高島の泉へ Lesson 27

4/19 また高島の泉へ Lesson 27

4/19 また高島の泉へ Lesson 27

4/19 また高島の泉へ Lesson 27

4/19 また高島の泉へ Lesson 27

4/19 また高島の泉へ Lesson 27

フェザージグを中心にたまには違うルアーも投げたりしながら1日楽しみ、130匹キャッチ。ブラウンやサクラマスなど普段はあまり釣ることのない魚も釣れてくれました。今回はリリーサーを持って行ったのでリリースが楽ちんでした。

4/19 また高島の泉へ Lesson 27

4/19 また高島の泉へ Lesson 27

4/19 また高島の泉へ Lesson 27

4/19 また高島の泉へ Lesson 27

またそのうち出かけてみたいと思います。


にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村<

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村




タグ :高島の泉

このブログの人気記事
ダイソーのマイクロメタルジグ
ダイソーのマイクロメタルジグ

7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37
7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37

6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36
6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36

9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49
9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49

7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40
7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40

同じカテゴリー(フィッシングパーク高島の泉)の記事
 7/10 がら空きのフィッシングパーク高島の泉 Lesson 38 (2025-07-10 23:37)
 7/3 暑いけど釣れる ~フィッシングパーク高島の泉~ Lesson 37 (2025-07-04 08:18)
 6/25 今シーズン3匹目のイトウをキャッチ! ~フィッシングパーク高島の泉~ Lesson 36 (2025-06-26 09:23)
 6/18 今季2匹目のイトウをキャッチ ~フィッシングパーク高島の泉~ Lesson 34 (2025-06-19 09:39)
 6/7 なぜだかあまり釣れなかったフィッシングパーク高島の泉 Lesson 32 (2025-06-08 12:59)
 5/21 イトウが釣れた! ~フィッシングパーク高島の泉~ Lesson 29 (2025-05-23 12:43)
 5/17 雨のフィッシングパーク高島の泉 Lesson 28 (2025-05-18 21:51)
 5/7 ミノーイングを楽しむ ~フィッシングパーク高島の泉~ Lesson 26 (2025-05-08 12:52)
 4/23 平日はミノーイングが楽しい! ~フィッシングパーク高島の泉~ Lesson 23 (2025-04-23 22:57)
 4/19 フィッシングパーク高島の泉で数釣り Lesson 22 (2025-04-19 22:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4/19 また高島の泉へ Lesson 27
    コメント(0)