2020年11月06日
釣り人の味方 ワークマン
2年ほど前でしょうか、ワークマンの防寒着が安くて良いという噂を聞いたのは。そのときは購入にはいたりませんでしたが、初めてワークマンのお店をぶらぶらしてみて、「使えそうなものがいっぱいあるなあ」とちょっとわくわくしたものです。

その後、レインウェア、トレーナー、ジャージ、ソックス、靴、防寒着、帽子、手袋など様々なものを購入し、使ってきました。最近は以前と比べ見た目も改善されてきており、はっきり言って使えます。良いです。たまにはいまいちだったものもあったりしましたが、安いので気になりません。防水や撥水、防寒や冷感などアウトドア用の機能を備えたアイテムがたくさんあり、しかも安い。釣り人にはありがたい存在です。

低価格・高機能が売りのワークマン。これからも長い付き合いになりそうです。
ワークマンに興味を持った方はこちらからどうぞ。
https://www.workman.co.jp/

にほんブログ村
その後、レインウェア、トレーナー、ジャージ、ソックス、靴、防寒着、帽子、手袋など様々なものを購入し、使ってきました。最近は以前と比べ見た目も改善されてきており、はっきり言って使えます。良いです。たまにはいまいちだったものもあったりしましたが、安いので気になりません。防水や撥水、防寒や冷感などアウトドア用の機能を備えたアイテムがたくさんあり、しかも安い。釣り人にはありがたい存在です。
低価格・高機能が売りのワークマン。これからも長い付き合いになりそうです。
ワークマンに興味を持った方はこちらからどうぞ。
https://www.workman.co.jp/
にほんブログ村
ルビアスSTとカルディアを購入
管釣り用スプーンを大人買い
釣り用のプライヤーをダイソーでゲット
ダイワ24ルビアス
L.S.D. DESIGNS ワンショットサイドJr.ネオ
ダイソーの熊鈴
そろそろ秋アオリの準備を
ダイソーのルアー用アイシール
渓流用のランディングネット
鱒レンジャー試投
管釣り用スプーンを大人買い
釣り用のプライヤーをダイソーでゲット
ダイワ24ルビアス
L.S.D. DESIGNS ワンショットサイドJr.ネオ
ダイソーの熊鈴
そろそろ秋アオリの準備を
ダイソーのルアー用アイシール
渓流用のランディングネット
鱒レンジャー試投
Posted by Angler at 17:16│Comments(2)
│アイテム紹介
この記事へのコメント
ワークマン使ってるがアンダーの丈が短いのとポケットの小さいファスナーが粗悪で噛みまくるのが多い。改善して欲しい。
Posted by ポチ at 2020年11月07日 00:04
機能性や価格は良いと思うが、ワークマンは余計なワンポイントが多すぎ。夜行なんかの反射は要らないから。
Posted by ケン at 2020年11月06日 20:21