2025年05月06日
ルビアスSTとカルディアを購入
ここ最近シマノのリールばかり使っていましたが、昔はダイワのリールがメインでした。ということで久しぶりにエリアトラウトでのダイワリールです。
購入したのは、ルビアスST LT2000S-PとカルディアFC LT2000-H。ルビアスSTは1番使用頻度の高いレイズオルタRZA61L-Tにセット。フェザージグ、スプーン、小さめのプラグを操ります。カルディアはレイズオルタRZA602S-MLMTにセットしてミノーイングやトップなどに使います。

取り合えずルビアスSTにはPE0.1号、カルディアにはPE0.2号を巻きました。

先日高島の泉で使ってみた印象は、「ドラグがいい」必要な時に必要なだけラインが引き出される感じです。ルビアスSTの方は巻きがとても軽い。
平谷湖フィッシングスポットでも使いました。大物を掛けても安心してやり取りができます。
またダイワ派に戻りそうです。

にほんブログ村<

にほんブログ村
購入したのは、ルビアスST LT2000S-PとカルディアFC LT2000-H。ルビアスSTは1番使用頻度の高いレイズオルタRZA61L-Tにセット。フェザージグ、スプーン、小さめのプラグを操ります。カルディアはレイズオルタRZA602S-MLMTにセットしてミノーイングやトップなどに使います。
取り合えずルビアスSTにはPE0.1号、カルディアにはPE0.2号を巻きました。
先日高島の泉で使ってみた印象は、「ドラグがいい」必要な時に必要なだけラインが引き出される感じです。ルビアスSTの方は巻きがとても軽い。
平谷湖フィッシングスポットでも使いました。大物を掛けても安心してやり取りができます。
またダイワ派に戻りそうです。
にほんブログ村<
にほんブログ村
管釣り用スプーンを大人買い
釣り用のプライヤーをダイソーでゲット
ダイワ24ルビアス
L.S.D. DESIGNS ワンショットサイドJr.ネオ
ダイソーの熊鈴
そろそろ秋アオリの準備を
ダイソーのルアー用アイシール
渓流用のランディングネット
鱒レンジャー試投
カワセミラプソディ復活ならず
釣り用のプライヤーをダイソーでゲット
ダイワ24ルビアス
L.S.D. DESIGNS ワンショットサイドJr.ネオ
ダイソーの熊鈴
そろそろ秋アオリの準備を
ダイソーのルアー用アイシール
渓流用のランディングネット
鱒レンジャー試投
カワセミラプソディ復活ならず
Posted by Angler at 18:00│Comments(0)
│アイテム紹介