2024年09月13日
9/11 お持ち帰りぴったりサイズを釣るのは難しい ~フィシングパーク高島の泉~ Lesson 46
前回のエギング釣行で膝を傷めてしまったので、今回はおとなしく管理釣り場でトラウトフィッシングです。
釣り始めたのは8時半。いつもならすぐにアタリが出てポンポンと釣れてくれるのですが、今回はなかなか食ってくれません。
渋いアタリを何とか掛けてぽつりぽつり程度。どこかいい場所はないかとどんどん移動しながら探っていきますが、なかなかいい場所が見つかりません。

「そろそろ持ち帰りサイズ(50㎝1.6㎏)が欲しいなあ」と思っていると、45くらいのドナルドソンをキャッチ。「ちょっと細いかなあ」「もっといい奴が釣れるかも」と迷いながらリリース。写真を撮るのを忘れてました。
同じポイントで釣り続けていると、そこそこ大きい奴らが射程内に増えてきました。ギリギリサイトで狙える距離のボトムでそのうちの1匹がヒット! ファーストランで一気に沖に走ってしまい「これはやばい」と焦りましたが、なんとかキャッチ。いいサイズのドナルドソンですが、「ちょっと大きすぎるかなあ」と計測してもらうと、55cm2kg超。「持ち帰れますが、ちょっと高くなりそうです」ということで、もう少し小さい奴を狙うことにします。

ときどき回遊してくる大物はとりあえず狙ってみます。すると大きな魚体がボトムでゆっくりとフェザーをくわえました。「これはいいサイズ」とがんばってキャッチしたのは大型の雄のブラウン。厳つい顔つきがかっこいいですね。

お昼過ぎになってまた45くらいのドナルドソンをキャッチ。「これをリリースしちゃうともうキープする魚は釣れないかも」とこいつをキープ。

午後になると入れ食いになる時間帯もあり、数が伸びていきます。

時折ちょっといいサイズも混じりながら好調は続きます。ところが調子よく釣れていたフェザーのフックがダメになってしまい、入れ食いカラーがなくなると魚の反応がずいぶん減ってしまいました。カラーってけっこう大事なんですね。

最終釣果は113匹。今回もよく釣れてくれました。

にほんブログ村<

にほんブログ村
釣り始めたのは8時半。いつもならすぐにアタリが出てポンポンと釣れてくれるのですが、今回はなかなか食ってくれません。
渋いアタリを何とか掛けてぽつりぽつり程度。どこかいい場所はないかとどんどん移動しながら探っていきますが、なかなかいい場所が見つかりません。
「そろそろ持ち帰りサイズ(50㎝1.6㎏)が欲しいなあ」と思っていると、45くらいのドナルドソンをキャッチ。「ちょっと細いかなあ」「もっといい奴が釣れるかも」と迷いながらリリース。写真を撮るのを忘れてました。
同じポイントで釣り続けていると、そこそこ大きい奴らが射程内に増えてきました。ギリギリサイトで狙える距離のボトムでそのうちの1匹がヒット! ファーストランで一気に沖に走ってしまい「これはやばい」と焦りましたが、なんとかキャッチ。いいサイズのドナルドソンですが、「ちょっと大きすぎるかなあ」と計測してもらうと、55cm2kg超。「持ち帰れますが、ちょっと高くなりそうです」ということで、もう少し小さい奴を狙うことにします。
ときどき回遊してくる大物はとりあえず狙ってみます。すると大きな魚体がボトムでゆっくりとフェザーをくわえました。「これはいいサイズ」とがんばってキャッチしたのは大型の雄のブラウン。厳つい顔つきがかっこいいですね。
お昼過ぎになってまた45くらいのドナルドソンをキャッチ。「これをリリースしちゃうともうキープする魚は釣れないかも」とこいつをキープ。
午後になると入れ食いになる時間帯もあり、数が伸びていきます。
時折ちょっといいサイズも混じりながら好調は続きます。ところが調子よく釣れていたフェザーのフックがダメになってしまい、入れ食いカラーがなくなると魚の反応がずいぶん減ってしまいました。カラーってけっこう大事なんですね。
最終釣果は113匹。今回もよく釣れてくれました。
にほんブログ村<
にほんブログ村
7/10 がら空きのフィッシングパーク高島の泉 Lesson 38
7/3 暑いけど釣れる ~フィッシングパーク高島の泉~ Lesson 37
6/25 今シーズン3匹目のイトウをキャッチ! ~フィッシングパーク高島の泉~ Lesson 36
6/18 今季2匹目のイトウをキャッチ ~フィッシングパーク高島の泉~ Lesson 34
6/7 なぜだかあまり釣れなかったフィッシングパーク高島の泉 Lesson 32
5/21 イトウが釣れた! ~フィッシングパーク高島の泉~ Lesson 29
5/17 雨のフィッシングパーク高島の泉 Lesson 28
5/7 ミノーイングを楽しむ ~フィッシングパーク高島の泉~ Lesson 26
4/23 平日はミノーイングが楽しい! ~フィッシングパーク高島の泉~ Lesson 23
4/19 フィッシングパーク高島の泉で数釣り Lesson 22
7/3 暑いけど釣れる ~フィッシングパーク高島の泉~ Lesson 37
6/25 今シーズン3匹目のイトウをキャッチ! ~フィッシングパーク高島の泉~ Lesson 36
6/18 今季2匹目のイトウをキャッチ ~フィッシングパーク高島の泉~ Lesson 34
6/7 なぜだかあまり釣れなかったフィッシングパーク高島の泉 Lesson 32
5/21 イトウが釣れた! ~フィッシングパーク高島の泉~ Lesson 29
5/17 雨のフィッシングパーク高島の泉 Lesson 28
5/7 ミノーイングを楽しむ ~フィッシングパーク高島の泉~ Lesson 26
4/23 平日はミノーイングが楽しい! ~フィッシングパーク高島の泉~ Lesson 23
4/19 フィッシングパーク高島の泉で数釣り Lesson 22
Posted by Angler at 12:58│Comments(0)
│フィッシングパーク高島の泉