2019年11月03日
11/2 ニューロッド試投 Lesson 61
レイズ・オルタ RZA61L-T を持って出かけてきました。
スペック表ではルアーウェイトは0~5g。実際はどんな感じなのか、ありとあらゆる重さ、タイプのルアーを投げ倒してきました。
まずは「0~」とあるので軽量スプーンやフェザージグを。結果は◎。かなり軽いルアーでもウェイトを感じながらキャストできます。
「では重い方は?」と3.5gまで投げてみました。ラインが細かったこともあり、思いっきり振り切ったわけではありませんが、3.5gくらいなら気持ちよく投げられます。
リトリーブ時にルアーの振動をはっきりと感じることができる感度があるので、アタリもわかりやすかったです。
明日は実際に魚を掛けてそのフィーリングを味わいたいと思います。


にほんブログ村
スペック表ではルアーウェイトは0~5g。実際はどんな感じなのか、ありとあらゆる重さ、タイプのルアーを投げ倒してきました。
まずは「0~」とあるので軽量スプーンやフェザージグを。結果は◎。かなり軽いルアーでもウェイトを感じながらキャストできます。
「では重い方は?」と3.5gまで投げてみました。ラインが細かったこともあり、思いっきり振り切ったわけではありませんが、3.5gくらいなら気持ちよく投げられます。
リトリーブ時にルアーの振動をはっきりと感じることができる感度があるので、アタリもわかりやすかったです。
明日は実際に魚を掛けてそのフィーリングを味わいたいと思います。
にほんブログ村
ルビアスSTとカルディアを購入
管釣り用スプーンを大人買い
釣り用のプライヤーをダイソーでゲット
ダイワ24ルビアス
L.S.D. DESIGNS ワンショットサイドJr.ネオ
ダイソーの熊鈴
そろそろ秋アオリの準備を
ダイソーのルアー用アイシール
渓流用のランディングネット
鱒レンジャー試投
管釣り用スプーンを大人買い
釣り用のプライヤーをダイソーでゲット
ダイワ24ルビアス
L.S.D. DESIGNS ワンショットサイドJr.ネオ
ダイソーの熊鈴
そろそろ秋アオリの準備を
ダイソーのルアー用アイシール
渓流用のランディングネット
鱒レンジャー試投
Posted by Angler at 22:00│Comments(0)
│アイテム紹介