ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 釣果50cm以上アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年12月11日

12/11 70オーバーキャッチ! ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 69

朝ちょっとのんびり出発したので、いい場所に入れるかどうか心配でしたが、なんとかいいポイントに入ることができました。

いつものことながら朝のうちは上流から吹き下ろす風が強く、使えるルアーが限られます。中古屋で買ったよくわからない2.5gのスプーンで小型を2匹。アタリがけっこうあった割には掛からないことが多く苦戦しました。

10時前、いつもはほとんど投げることのない1.5gの小さなスプーンを使ってみると、巻き始めですぐにヒット! なかなかの良型です。丁寧に丁寧にやり取りをして無事キャッチ。56cmでした。

12/11 70オーバーキャッチ! ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 69

風が緩くなったタイミングでフェザージグを使い中型を追加。

12/11 70オーバーキャッチ! ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 69

しかし思ったほどフェザーに反応がありません。そこでいつも持っていくのに使ったことのなかったオリエン4gを投げてみるとスーパーヒット! とんでもなくでかい奴が掛かりました。暴力的なファイトに耐え、下流に下られるのをなんとか止めてこちらの思惑通り上流に向かってくれたところで一安心。少しドラグを緩めようとドラグノブに手を掛けようとしたところで、「あっ!」ばれてしまいました。超ショックです。

しばらくオリエンを投げ続け、中型を追加。

12/11 70オーバーキャッチ! ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 69

2時頃になるとライズが増えてきました。それを小さめのフェザージグで狙っているとヒット! フックをかばって慎重にファイト。時間をかけてようやくキャッチ。55cm。

12/11 70オーバーキャッチ! ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 69

さらに狙い続けていると中型キャッチ。

12/11 70オーバーキャッチ! ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 69

この頃から目で見える近いところに魚影が確認できるようになってきました。目の前の魚をサイトで狙ってみます。すると見えている魚の少し向こうに投げて、その魚の目の前を横切らせようとしていたとき、その魚の奥で違う大型がフェザージグをひったくっていきました。これをビックリ合わせしてしまい合わせ切れ。ショックです。

リーダーを結び直して狙い続けているとヒット! いいサイズです。水面を転げ回るように連続ジャンプ。ドキドキのファイトです。無事キャッチしたのは60cm。

12/11 70オーバーキャッチ! ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 69

しばらくすると少し向こうの底近くに黒い影が見えます。そいつの目の前にフェザーを漂わせるとヒット! しかし何かが違います。強烈な引きですがスピードがありません。パワーは物凄く、PE0.2号+リーダー1号のシステムが心配になります。この引きはコイです。限界までドラグを締めて下流に走られないように耐えます。なんとか止まりました。しばらくがんばってキャッチしたのは69cmのコイ。疲れました。

12/11 70オーバーキャッチ! ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 69

4時を回った頃、今シーズン夕マヅメに大活躍のマイティペッパー50を投入。するとダウンクロスでゆっくりと流れを横切らせているときにヒット! 横っ走りして「これはでかい!」と思ったところでばれてしまいました。「うっそー」ショックです。

すぐに同じ場所にキャスト。すると連続ヒットです。これもなかなか良さそう。午前中に掛けた奴ほどではありませんが、なかなかのファイトで楽しませてくれます。「60はいったかな」と寄せてくると、意外にでかい。「あれ、これはもしかして」と「ばれるなよ」とドキドキしながら強烈な引きをいなします。そしてネットイン。「でかい!」と思っていたら、そいつは大暴れしてネットから飛び出してしまいました。しかもルアーははずれています。「やばい」と魚の進行方向にネットを差し出すと自らネットに飛び込んできてくれました。「危なかった~」なんとかキャッチできました。メジャーを当てると71cm。こいつが11匹目。

12/11 70オーバーキャッチ! ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 69

いつもならここからさらに連発するのですが、今日は急に静かになってしまいました。そしてそのまま終了。今日は大型を4回もばらしてしまいました。でも70オーバーが釣れたのでOK。「でもばらしていなければもう1匹70オーバーが釣れていたかも」なんて贅沢言っちゃいけませんね。


にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村<

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村





このブログの人気記事
ダイソーのマイクロメタルジグ
ダイソーのマイクロメタルジグ

7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37
7/3 ミラクル!今季3匹目の川サバ ~長良川水系~ Lesson 37

6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36
6/29 先週リリースした尺イワナが釣れた ~長良川水系~ Lesson 36

9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49
9/7 アオリイカは順調に成長 ~越前海岸~ Lesson 49

7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40
7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40

同じカテゴリー(天竜川ルアーフライ専用区)の記事
 2/26 今シーズンラスト釣行 ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 13 (2025-02-27 19:14)
 2/22 大物大漁となるはずが… ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 12 (2025-02-25 13:12)
 1/29 強風に苦戦 ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 10 (2025-01-30 15:28)
 1/25 久しぶりの30匹超え ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 9 (2025-01-26 12:56)
 1/22 危うくボウズになるとこだった ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 8 (2025-01-23 14:24)
 1/15 大型ばかり ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 6 (2025-01-16 12:55)
 1/11 大型は釣れたが... ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 4 (2025-01-12 16:40)
 12/30 マイティーペッパー35SPで71cm ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 71 (2024-12-30 23:04)
 12/28 記録更新! ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 70 (2024-12-29 20:42)
 12/23 やっぱ天竜はこうでないと ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 68 (2024-12-24 15:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12/11 70オーバーキャッチ! ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 69
    コメント(0)