2022年11月10日
11/9 難しいぞ!天竜川ルアーフライ専用区 Lesson 60
今シーズン初の天竜釣行。のんびり名古屋を出発。浜北インターを降りると、飛竜大橋、双竜橋を渡って現地へ。

昨シーズンの終盤にチャレンジしてみたところ、平日でもほどほどに楽しめたので、今シーズンはシーズン券を購入してみました。コンビニで買えます。
到着して川を見下ろすと釣り人はまばら。釣る場所がないということはなさそう。早速準備をして急な坂を下りていきます。
いつも通りロッドは2本。最初はタスマニアンデビル7gを遠投して広く探っていきますが、当たりません。1回だけゴンといういいアタリがあっただけです。掛からなかったし。
その後はスプーンをとっかえひっかえしてみますが、反応なし。
ルアーを投げているのは私だけで他はみんなフライマンです。釣り場全体が沈黙しています。ライズもほとんどなく魚のやる気はなさそう。山から吹き下ろす風が強く、使えるルアーが制限されます。
日が高く昇って少し暖かくなってきた頃、私の下流で釣っていたフライマンにヒット。まずまずの型のようです。
風が弱くなってきたところでマイティ35を投げてみます。しばらく投げ続けていると、ピックアップしようとしたときに中型のチェイス! 丁寧に探っていくと何度かアタリは出ました。でも掛かりません。小さい奴がつついているのでしょう。
なんと午前中はノーキャッチ。
お昼になるとフライマンたちが一斉にお昼休憩で川から上がります。今まで狙えなかったポイントにルアーを通すことがでるチャンスです。早速マイティ35で小型をキャッチ。ボウズはなくなりました。




次はたま~にいいサイズの魚がライズする気になっていたポイントを狙います。ちょっと距離があるのでルアーはマイティ50F。着水から少し潜らせたところでヒット! 狙っていたサイズです。慎重にやり取りして浅瀬に魚を誘導します。そして無事ネットイン。56cmでした。このサイズが出てくれれば満足です。

その後もう1匹いいサイズをかけましたが、途中でばれてしまいました。
フライマンたちが休憩から帰ってくると、また狙えるポイントが制限されます。その範囲の中をあれこれ工夫して狙い続けますが、もうお手上げ。反応がなさすぎます。
4時前に対岸が空いてきたので対岸へ移動。夕マヅメになんとかもう1匹ナイスサイズをとがんばります。

にほんブログ村<

にほんブログ村
昨シーズンの終盤にチャレンジしてみたところ、平日でもほどほどに楽しめたので、今シーズンはシーズン券を購入してみました。コンビニで買えます。
到着して川を見下ろすと釣り人はまばら。釣る場所がないということはなさそう。早速準備をして急な坂を下りていきます。
いつも通りロッドは2本。最初はタスマニアンデビル7gを遠投して広く探っていきますが、当たりません。1回だけゴンといういいアタリがあっただけです。掛からなかったし。
その後はスプーンをとっかえひっかえしてみますが、反応なし。
ルアーを投げているのは私だけで他はみんなフライマンです。釣り場全体が沈黙しています。ライズもほとんどなく魚のやる気はなさそう。山から吹き下ろす風が強く、使えるルアーが制限されます。
日が高く昇って少し暖かくなってきた頃、私の下流で釣っていたフライマンにヒット。まずまずの型のようです。
風が弱くなってきたところでマイティ35を投げてみます。しばらく投げ続けていると、ピックアップしようとしたときに中型のチェイス! 丁寧に探っていくと何度かアタリは出ました。でも掛かりません。小さい奴がつついているのでしょう。
なんと午前中はノーキャッチ。
お昼になるとフライマンたちが一斉にお昼休憩で川から上がります。今まで狙えなかったポイントにルアーを通すことがでるチャンスです。早速マイティ35で小型をキャッチ。ボウズはなくなりました。
次はたま~にいいサイズの魚がライズする気になっていたポイントを狙います。ちょっと距離があるのでルアーはマイティ50F。着水から少し潜らせたところでヒット! 狙っていたサイズです。慎重にやり取りして浅瀬に魚を誘導します。そして無事ネットイン。56cmでした。このサイズが出てくれれば満足です。
その後もう1匹いいサイズをかけましたが、途中でばれてしまいました。
フライマンたちが休憩から帰ってくると、また狙えるポイントが制限されます。その範囲の中をあれこれ工夫して狙い続けますが、もうお手上げ。反応がなさすぎます。
4時前に対岸が空いてきたので対岸へ移動。夕マヅメになんとかもう1匹ナイスサイズをとがんばります。
にほんブログ村<
にほんブログ村
2/26 今シーズンラスト釣行 ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 13
2/22 大物大漁となるはずが… ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 12
1/29 強風に苦戦 ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 10
1/25 久しぶりの30匹超え ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 9
1/22 危うくボウズになるとこだった ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 8
1/15 大型ばかり ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 6
1/11 大型は釣れたが... ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 4
12/30 マイティーペッパー35SPで71cm ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 71
12/28 記録更新! ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 70
12/23 やっぱ天竜はこうでないと ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 68
2/22 大物大漁となるはずが… ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 12
1/29 強風に苦戦 ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 10
1/25 久しぶりの30匹超え ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 9
1/22 危うくボウズになるとこだった ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 8
1/15 大型ばかり ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 6
1/11 大型は釣れたが... ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 4
12/30 マイティーペッパー35SPで71cm ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 71
12/28 記録更新! ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 70
12/23 やっぱ天竜はこうでないと ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 68
Posted by Angler at 14:06│Comments(0)
│天竜川ルアーフライ専用区