12/27 放流不発 ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 74

Angler

2023年12月27日 22:34

今日は割と早くに到着したのに、お気に入りのポイントには既に先行者の姿が。「まあそんなこともあるさ」と第2候補のポイントで釣り始めます。

漁協の情報で濁っているとは知っていましたが、けっこうな濁りです。「大丈夫かな」と少し心配になりましたが、やっているとポツポツとは釣れてくれます。

2匹目が54cm。しばらくして46cm。



そして午後1時半ころに放流。久しぶりに放流の入れ食いが楽しめるかと思いきや、誰の竿も曲がりません。

魚の声を代弁するなら、「うわー、目が見えない」「何も見えないぞ」「ホワイトアウトだ~」といったところでしょうか。

オレ金のスプーンには全く反応なし。

一発大物狙いで投げたマイティーペッパー60には中型がヒットしただけ。

「放流魚を狙うよりも居残り組をターゲットにした方が釣れそう」と地味なルアーで丁寧に探っていると、ほどほどにアタリが出ます。

厳つい顔をしたオスが釣れましたが、短い。いい顔をしているのにずんぐりむっくりで53cmしかありませんでした。


結局夕方まで粘って14匹。もうちょっとでかいのが釣れてほしかったですね。次回は年明けかな。






にほんブログ村<


にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事