12/18 朝は好調、その後は… ~天竜川ルアーフライ専用区~ Lesson 71
釣り始めてから9時前までは頻繁にアタリがあり、「この調子なら20匹くらい釣れそう」と思っていましたが、モーニングサービスが終わるとほとんどアタリがなくなり大苦戦。結局56cmまでを10匹で終了。
今日もいいサイズを何匹かばらしてしまいました。最初のバラシはスプーンにヒットした60クラスの奴がガンガン走り、「そこには行かないで~」という岩だらけのエリアに突っ込んでしまいラインブレイク。2匹目はマイティペッパー50にヒットした60オーバーがランディング寸前にハリ外れ。3匹目は私が天竜で掛けた魚の中でおそらく一番でかい奴。暴力的なパワーで走り回り、危うく下流に走られそうになったのを必死で止めます。なんとか止まってくれて上流に走り出してくれたところで一安心。「さあこれからだ」と思ったところでまさかのハリ外れ。大ショック。なかなかうまくいきませんね。
いつもならいいことがある夕マヅメは、寒くなったせいかほとんど何も起こらず終了。ここのところ夕マヅメはいい思いしかしていなかったので期待外れ。たまには違うポイントで釣ってみようかな。
にほんブログ村<
にほんブログ村
関連記事