12/23 60オーバー6本! 天竜川ルアーフライ専用区 Lesson 71

Angler

2022年12月23日 23:02

仕事の都合で突然休みが取れたので放流日の天竜川へ。

朝到着すると、川には鵜の群れが...大型以外は食べられちゃったかな。


早速準備をして川へ降りていきます。ライズはほとんどなし。放流前は苦戦が予想されます。

良くない予想は当たるもので、マスたちにやる気はなく、ほぼアタリなし。しかも強い北風が逆風になり、釣りにくいことこの上なし。1時間ほどがんばったところで対岸へ移動。

がんばってがんばってがんばって、ようやく掛けた良型のマスはばれてしまいがっかり。ルアーはマイティーペッパー50SPでした。

午後1時半過ぎに放流が始まりました。放流地点で釣っている人はいいペースで掛けています。

少し下流で釣っていた私のところにも魚が回ってくると中型がヒット!ボウズはなくなりました。


その後もちょいちょいと反応があり数匹追加。

天竜まで来て大型なしは寂しいからと、ルアーをサイズアップします。

テッペンスプーンの4gに大型がヒット! 水面直下に見えた魚はなかなかのサイズ。丁寧にやり取りしてランディング成功! 66cmでした。天竜らしいナイスサイズです。


ミュー2.8gのオレ金にも大型がヒット! 好調好調!


その後はピュア5gやチライ・ブリリアント5.5gが大活躍。大型連発です。キャッチするたびに撮影用プールまで魚をネットに入れて歩くのですが、重い重い。太っとい大型ばかりです。




魚がややすれてきたところでプラグを投入。バフェットS43の赤金が絶好調で連続ヒット! ところが60オーバーを釣った後のキャストで合わせ切れ。ちゃんとラインチェックしておくべきでした。



最終釣果は18匹。そのうち6匹が60オーバー。こんなにたくさん大型が釣れたのは初めてかもしれません。楽しい1日でした。



にほんブログ村<


にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事