10/30 釣り人の習性 =妻籠=
昨日、娘と母を連れて妻籠・馬籠に出かけてきました。
妻籠で蕎麦を食べた後、娘と一緒に店の前の椅子に座って五平餅を食べていると、隣に座っていた老紳士が話しかけてきました。どうやら私と娘の会話から私が渓流釣りを嗜むことに気づいた様子です。
「渓流行かれるんですか?」から始まり、よくある釣り人トークが始まります。名古屋市の隣、春日井市から来ているとのこと。どのあたりをホームグラウンドにしているかなどという話の後、自慢の尺アマゴの写真などを見せてくれました。
奥様は申し訳なさそうに「すみません」と言っていましたが、けっこう楽しい一時でした。
娘は「パパも写真見せてあげればよかったじゃん」と言っていました。そうしたらもっと話が弾んでいたかもしれません。そうする方が良かったのかな?
見せるならこの写真だったな。
にほんブログ村<
にほんブログ村
関連記事