7/16 Lesson 47 渓流ミノーイング =長良川水系=
暑い日が続きますね。出かけるかどうか迷っていたところ、朝8時起床。「まだ間に合うかな?」と、準備をすると9時頃出発。
いつもの川の上流部が空いていれば、「ショートロッドで接近戦を」と思っていましたが、先行者あり。下流部は車が1台も停まっていなかったので、久しぶりに下流部を攻めます。
最初のポイントで1匹目をキャッチ。魚の活性はまずまずのようです。先日の豪雨で川の雰囲気がずいぶん変わっています。大きな中洲がなくなっていたり、なじみのポイントが全く違う流れになっていたり。
それでも魚は元気元気。先行者に追いつくまでに44匹と絶好調。サイズは23cmまでで、たまにイワナも混じりました。
毎回毎回小さな発見や気づきがあります。それが積もり積もって今の釣果に結びついているんでしょうね。今回のヒットルアーはD-コンパクト(TSレーザー)のみです。
にほんブログ村
関連記事