6/9 Lesson 42 渓流ミノーイング =長良川水系=

Angler

2018年06月09日 23:47

今日は九頭竜川水系でイワナ釣りの予定でしたが、昨日の雨で水量が増えすぎていることを警戒し、長良川水系でのアマゴ釣りに変更です。同行はフライ名人。

現地到着は9時頃。先行者の心配をしていましたが、どうやら先行者はいない模様。早速釣り開始。ポイントを譲り合いながら釣り上がっていきます。


最初のうちはルアーにもフライにも好反応が続きます。ところがアマゴの稚魚の大群に遭遇してからは急に反応が悪くなり、一時的に苦戦。


それでもどんどん釣り上がっていくと、魚の反応が戻ってきました。たまにイワナもヒットしてきます。




魚たちは水中を踊りながら駆け抜けるミノーに猛チェイス。サイズは最大でも23cmといまいちでしたが、流れが細くなってきたところで終了するまでになんとか30匹をキャッチすることができました。

本日活躍したミノーは、Dコンパクトの45と38。この2つのミノーで全ての魚を釣りました。特に後半戦では38が大活躍。トゥイッチングでよく踊ってくれる優秀なミノーです。

スミス(SMITH LTD) D-コンパクト

アマゴ狙いでは一番活躍しています。





にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事