5/15 Lesson 38 渓流ミノーイング =長良川水系=

Angler

2018年05月15日 23:48

「平日なのでポイントは選びたい放題」と思って出かけてきましたが、お目当ての場所にはすでに車が停まってました。まあ、のんびり出てきたから仕方ないです。いつもの場所から入渓。

先行者はイノシシのみ。チェイスはたくさんあります。でもなかなか食ってくれずちょっと苦戦。それでもぽつりぽつりと釣り上げていきます。途中から人の足跡もあり、先行者はいるようでしたが、魚の反応は悪くないのでどんどん釣り上ります。



今回はシャープナーを忘れてしまったので、アタリがあっても掛からないことが2、3度続くとフック交換。この掛からなかった魚をちゃんと釣っていれば、もっと数は伸びたと思います。




カゲロウのスーパーハッチに遭遇!ライズもけっこうありました。

結局、昼前から夕方までがんばって24匹。型は小さいです。だいたい18cm前後。ちょっといい奴はばれちゃいました。夕方は連続ヒットもあり、けっこう楽しかったかな。渓流が楽しい季節になってきましたね。





にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事