3/30 ベストシーズンのはずだが ~大安トラウトレイク~ Lesson 18

Angler

2024年03月31日 12:35

例年ならベストシーズンを迎えているはずの大安トラウトレイク。「オオユスリカパターンのフライでいい釣りができるかも」とフライの準備もしていきました。

ところが現地に着いてみると、ライズはほぼなし。ここのところの雨で濁りもきつく、苦戦の予感。いつものメンバーに声を掛けると案の定、かなり厳しいとのこと。

フライは分が悪そうなのでルアーの準備をして釣り開始。なかなかアタリが出ず苦戦します。

しばらくがんばっていると第1桟橋根元で待望のアタリ! フッキングもバッチリ決まって1匹目をキャッチ。


その後もあちこち移動しながら探っていきます。するとお立ち台からのキャストで重くなるだけのアタリ。根掛かりかと思ったらグングンと生命感を感じてフッキング。2匹目キャッチ。


50cmオーバーをキャッチした仲間が2人いましたが、みんなアタリが少なく苦労していました。

午後はピーカンの晴れで魚の活性は上がらず、早めの終了。期待外れに終わった1日でした。



にほんブログ村<


にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事