2/1 全面結氷!大安トラウトレイク Lesson 8

Angler

2023年02月02日 14:24

「暖かい1日になる」という天気予報だったので、気楽な気持ちで出かけたのですが、到着すると、な、なんと!ほぼ全面結氷しています。


最初は深場をフライで釣れるだけ釣って、アタリがなくなったらルアーを投げてみるつもりでしたが、深場は竿を出す場所がないのでまずはルアーで。

第1桟橋先端部だけがかろうじて釣り可能な状態。早朝から釣っている仲間に話を聞くと釣れないことはなさそう。

最初はフェザージグで探っていきます。う~ん、反応なし。スプーンで釣れたというのでミューの2.8gを投げてみると1投目でヒット!ボウズはなくなりました。その後ピリカモアの1.5gでも掛けましたがバラシ。

アタリが続かないので、再びフェザージグ。ボトムを丁寧に探っているとヒット!粘っていれば釣れます。その後もポツポツと追加していき、お昼休憩までに11匹。




池全面を覆っていた氷はお昼頃にはすべて溶けたので、午後は当初予定していたフライでの深場狙い。エボレスでボトムを狙います。すると開始早々マーカーが沈みます。そこからしばらくは順調にアタリが出てなかなか好調。しかし10匹釣ったところでアタリが減り、ついにはアタリがまったくなくなってしまいました。








お仕舞いにしても良かったのですが、ルアータックルを片付けずに車に置いてあったので30分だけ延長。2匹キャッチして3匹目を掛け、「これをキャッチしたら終わりにしよう」と思っていたらばれてしまいました。



合計23匹。今シーズンの平均的な釣果に終わりました。朝の様子からすればがんばった方じゃないでしょうか。



にほんブログ村<


にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事