10/30 大安トラウトレイク Lesson 59
前日に大量放流があった大安。さてその効果は。
高速道路に入る寸前、「あっ!スナップを入れた記憶がない」でもここまで来たら仕方ありません。「誰かに恵んでもらおう」とそのまま現地へ。
無事スナップを1つもらって釣り開始です。午前中は第1桟橋でそこそこ反応があり、2投連続アタリ、4投連続アタリなどもありました。ただ掛け損ねたり、ばらしてしまったりでキャッチできたのは2匹だけ。
アタリが止まったところで事務所裏桟橋へ。「もう1匹釣ったらお昼休憩」とがんばっているとヒット! 無事お昼休憩ができました。
午後はしばらく反応のほとんどない厳しい時間が続きましたが、3時頃になると急に魚の活性が上がったようで次々にアタリがあります。相変わらず掛け損ねたり、ばらしたりしながらも楽しいひと時を過ごせました。キャッチできたのは5匹。近距離戦はフェザージグが活躍。スプーンの遠投にもけっこう反応がありました。
二桁釣果を目指してさらにがんばってみましたが、魚は第2桟橋の方へ回っていったようで追加はできませんでした。
午後は見ている限りすべてのアングラーに釣果があった様子。だんだんいい感じになってきました。そろそろ大物を釣り上げたいところです。
にほんブログ村
関連記事